Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

暑中お見舞い申し上げます

2020-07-24 20:45:00 | ノンジャンル
毎日雨ばかりでちっともそんな気分じゃないですが、いつの間にかもう暑中お見舞いの時期なんですよねぇ・・・ase
すっかりご無沙汰しておりますが、皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。
今日は幻の五輪記念日だったんですってquestion2完全に忘れ去っていましたが。
何しろ今年は老いも若きも、すっかり時間間隔が狂ってしまっていますからね・・・困ったもんですase2

私の方も・・・というか業界全体というべきでしょうが・・・予定がなかなか立たないので、皆様にお知らせする事項が非常に少なくて残念な毎日ですhorori
とは言え、私は今月頭に縮小版ロゼコンを行いましたし、まだマシな方ではあるのでしょうが。

オンラインのあれこれもいずれは考えなければならないかと思い、色々情報を集めてはいますが、やはりなかなか難しいようですね。
クラシックのコンサート、特に私のようなピアノソロリサイタルの場合なら、お客様の数を制限しマスク着用の義務化、入り口で手の消毒、いつもより余計に換気、くらいに気を付ければ開催可能ではあると思うのですがね。何しろ元々舞台と客席は軽く2メートル以上離れてるし、そもそも演奏中は私語厳禁だし(笑)
ですので、なるべく早くに何か企画出来ればと思って現在まずは練習中exclamation2でありますgoo

四街道うたの集いの方は、元々人数も少ない事もありますし、開催はその月ごとに柔軟に決めていきたいと思っておりますので、その都度ご連絡いただければ幸いですm(--)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええと・・・

2020-07-12 20:30:00 | ノンジャンル
すっかり遅くなってしまいましたが・・・ちょうど1週間前になりますね、先週の日曜日にロゼサロンコンサートの第1回目が無事(多分・・・)終了しました。こんな状況の中ご来場下さった皆様には、本当に感謝の一言しかありませんexclamation2

本来30人ちょっとを予定していた所を、半分以下の12人まで減らして椅子の間隔を空け、皆様には入口で手の消毒とマスクの着用をお願いし、途中換気の時間を取り、更に終演後予定していたティータイムはなくす代わりにお土産をお渡しする形にしてetc.という、まぁ考えられる予防措置は出来るだけ行ったつもりですmask・・・あれから1週間経ちますが、今のところ市内の新規感染者としてカウントされている様子は無いので、皆様多分大丈夫なんじゃないかなぁと思ってはいるのですが・・・

そうこうしている内に東京がエラく増えてくれちゃってますねぇ・・・
千葉も大分増えてきてはいますが、まるで規模が違うじゃないですかdokuro なのに強盗キャンペーンは前倒しするとか言うし、イベントも解禁~kirakiraとか言っちゃってるし、サッカーや野球も5000人まで入れて良いとか言ってるしanger

こんな事ならうちももう思い切ってexclamation2・・やりたいのは山々なんですがねぇ・・・horori
お客様に何しろ高齢者の方が多いですし、こう連日増えた増えたと騒がれると気分的にも乗らないと思いますので、26日に予定していた、ロゼサロンコンサート代替公演その2の方は、延期させて頂く事にしました。

8月と9月、どの辺りに延期にするかは今後の状況次第ですが、出来る限り行いたいと思っておりますので、何卒よろしくお願い申し上げますm(--)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする