Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

今月も・・・

2023-05-23 10:02:56 | 音楽

今月の両「うたの集い」も無事終わりました。ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました!

 

5月から新型コロナが5類になった関係で、「佐倉うたの集い」の方も以前と同じように定員300人までOKになりましたので、それに伴って1月よりお願いしていたご予約も不要になりました これで2019年までの形とほぼ一緒になりました。いや長かった・・・。(まぁ以前はほんの少し発声の時間を設けていたりしましたが)

ただやはり「室内で」「大勢で」「声を出す」会という性質上、マスクの着用だけは継続をお願いいたします。と言ってもこれから夏になりますので、どうしても息苦しい方などは後ろの方(人が少ない・開いてる窓に近い)でこっそり外して頂けば大丈夫かと・・・つまみだしたりはしませんので(笑)

 

四街道の方は既に一回開催になり、定員も35人(まぁもう少し大丈夫ですが)になっていますが、こちらもマスク着用くらいで(これまた鼻マスクとかいてもスルー)消毒・検温は任意になりました。「皆いつまでマスクしてるんだぁあ」とおっしゃる方も稀にいらっしゃいますが、こんな感じで少しずつ戻ってきてはいるので・・・まぁ良いんじゃないかなぁと。

 

来月は四街道の方が6月18日(日)14時~、佐倉(志津)の方が6月28日の14時~となります。皆様のご参加をお待ちしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバラ2023

2023-05-14 15:57:39 | バラ関係

最近いろいろあって手入れが行き届いていない庭ですが、その中でも今年こそはコレを!と頑張った結果・・・

今年はまた一段と見事に咲いてくれたグラハムトーマス。

こちらはあまり手入れができず、うちの中でも古株なのでもうそろそろダメかな・・・と思っていたにもかかわらず、思いのほか綺麗に咲いてくれたマヌウメイアン。やはり地植えは強いですねぇ。

その他、今年は鉢替えをサボった小さめバラたちはまぁ惨憺たる有様で・・・ バラは正直だ

今年も今日から草ぶえの丘のローズフェスティバルが始まったようですが、私は残念ながら今年はちょっと出演できないもので・・・楽しみにしていて下さった皆様には本当に申し訳ありません。また来年お声がかかればと思っておりますが、さて。その場合にはぜひよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節

2023-05-08 20:13:50 | バラ関係

4月30日(日)のコンサートも無事終わり(ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました!)、GWには少々お出かけを。

今年は春の訪れが早かったので花が全体に早い!!という事で、草ぶえの丘のバラ園と近くに住んでいる知人宅を訪問してきました。

上2枚はサンタマリアの谷、下はティーローズ(チャイナローズ)コーナー。いずれも比較的早咲きの場所ではありますが、GWでここまで咲いているとは・・・初めてじゃないですかね?

そして徒歩10分少々の所にお住まいの方のお庭訪問。実はこの方、草ぶえの丘のボランティアさんで(笑)個人宅でここまで見事な庭はなかなかないので、去年に引き続き今年もお邪魔してきました。

これはGW前ですが、リージャンロードクライマー。ここまで咲くと見事ですねー。

アイスバーグにピエールドロンサール他。いつ見ても素晴らしい・・・

もはやバラ園ですね。いや眼福眼福♪・・・え?うち?な、何のことかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする