最近、地震関連の詐欺などが急増しているそうです。お気をつけ下さい。
・・・という内容の文書やらFAXやらが流れてくるのは、はや何度目になるのか・・・(遠い目)
買い溜めによる品薄につけこんで、高齢者世帯にパン等を高額で売りつけに来た、という報告が流れてきたのが、確か10日程前。今度は、募金にかこつけて貴金属や布団やらまで、無理やり回収に来る輩がいるらしいとの回覧板が・・・。
まあ出るだろうな~とは思っていましたが、ホント嫌ですねぇ
しかし少し前から気になっているんですが、今回の地震の名前、見るメディアによって幾つもある気がするのは、私の気のせいでしょうか・・・?
「東日本大震災」とか「東北関東大震災」とか「東北太平洋沖大地震」とかetc. そこら辺の名称統一が成されていないのも、募金詐欺の一因になるのではないかと思うのですが・・・細かい事ですけど。
私もHPのリサイタル予定に、7月のリサイタルでの収益金寄付についての文章を付け加えていますが、あれで良いのか何だか心配です
・・・という内容の文書やらFAXやらが流れてくるのは、はや何度目になるのか・・・(遠い目)
買い溜めによる品薄につけこんで、高齢者世帯にパン等を高額で売りつけに来た、という報告が流れてきたのが、確か10日程前。今度は、募金にかこつけて貴金属や布団やらまで、無理やり回収に来る輩がいるらしいとの回覧板が・・・。
まあ出るだろうな~とは思っていましたが、ホント嫌ですねぇ
しかし少し前から気になっているんですが、今回の地震の名前、見るメディアによって幾つもある気がするのは、私の気のせいでしょうか・・・?
「東日本大震災」とか「東北関東大震災」とか「東北太平洋沖大地震」とかetc. そこら辺の名称統一が成されていないのも、募金詐欺の一因になるのではないかと思うのですが・・・細かい事ですけど。
私もHPのリサイタル予定に、7月のリサイタルでの収益金寄付についての文章を付け加えていますが、あれで良いのか何だか心配です