Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

CD出来ました♪

2008-09-30 16:18:39 | ノンジャンル
よーーーやく、よーーーーーーーやく、CDが完成致しました・・・!
いやぁ長い道のりでした(苦笑)
・・・がしかし、そういえば登録まだしてない事に今頃気づいたのでした・・・急いでやらないと;
今日はこれから出かけなければならないので、詳細はまた明日以降サイトの方にアップしますので、よろしくお願い致しますm(--)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れはどこへ

2008-09-25 21:24:11 | ノンジャンル
9月ももうじき終わりに近づき、庭では彼岸花が綺麗に咲いています。
植えた覚えはさっぱりないのに、毎年毎年本当~~~~にお彼岸の頃になると、どこからかひょいひょいと姿を現しては(しかも微妙に移動を続けてるような・・・;)ちゃっかり?咲いていく姿を見る度に何とも不思議でなりません。気温に影響される~とかの話を聞いてはいても、やっぱり不思議。毎年首を傾げ続けて早幾年(笑)
でも今年はなかなか秋晴れが長続きしないので残念です。真っ青な空の方がやっぱり映えますからねえ。

ハト兄弟もよ~~やく巣立った模様。羽ばたき始めてからが実に長かった・・・。普通あんなにかからないと思うのですが。
というか彼ら、近距離なら飛べるようになっても、やたらと地べたに座りたがるのです。木に止まるでなく、砂浴びをするでもなく、土の上に直にぺたんと。・・・猫にやられるんじゃないかと思うのですが・・・;
土鳩だけに土がよほどお好きなようです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます(^^)

2008-09-22 20:52:54 | ノンジャンル
あいにくのお天気ではありましたが、昨日の佐倉市立美術館でのロビーコンサートも、何とか終える事が出来ました。雨の中ご来場下さいました皆様、本当にありがとうございました!!

今回のプログラム(HPの「Concert」を参照して下さい)は、ほぼ全て5月の佐倉楽友協会の定期演奏会の際に行ったアンケートの中で、「今後取り上げて欲しい曲」欄にリクエストがあったもので固めてみました。
歌曲の類、及びモーツァルトのピアノ協奏曲第23番の第2楽章ピアノソロバージョンは、基本私のアレンジによるものですが、皆様に楽しんで頂けたなら幸いです。
時間やホール等の制約もありますので、なかなか全てのリクエストにお応えする事は難しいのですが、これからも少しずつ、何らかの形でお聞かせ出来ればと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
・・・ああ10月のリサイタルまで1ヶ月切ってしまった・・・どうしようどうしようどうしよう(;;)しくしくしくしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・はとこさん(仮)

2008-09-15 16:07:00 | 写真
さて、前回の日記のはとこさん一家。すくすくと育ってすっかり大きくなりました。2日程前から、ちょっとずつ巣を出る練習を開始した模様。



昨日はすぐそこの枝の上、今日は近くの別の木と、少しずつ距離が伸びてきました。この様子なら、もう2日もあれば巣立つ事でしょう。と言うより
さっさと巣立たないと巣の底が抜けるのではないかと(笑)あんまり重いものに耐えられそうな巣じゃーないですからねぇ。強制的巣立ち?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとこさん(仮)

2008-09-10 19:33:00 | 写真
突然ですが、うちの玄関には一本のヤマモミジがあります。今から約20年前、某所から拾ってきた(え;)のが根付いたもので、今ではすっかり大きくなりました。・・・あんまり紅葉が綺麗ではないので微妙に邪魔なのですが;

それはさておき、そのモミジの木。気がついたら鳥の巣が出来てました。大きさ(と雛)から言っておそらくはうちの近所(というか主にうち)に以前から住んでいるはとこさん(仮)&はとおさん(仮)の巣だと思われます。
ハト(多分土鳩)というのは、どうやら年に何回も繁殖するようで、前回は3月の日記に載せた写真の椿の中、その前はつる薔薇の中、としょっちゅう巣が移動します。何でまたそんな面倒な事を???

うちの母の証言:「だってあんっっっないい加減な巣じゃーちょっと風が吹いたら終わりよ~。今まであんな雑な巣作る鳥見た事ないわ」

・・・はあ、さいですか。と思っていたのですが・・・。
今回の巣はとても見やすい所に作ってくれたため(大丈夫なんだろうか、あれ;)、初めて撮影に成功!!したのですが・・・



なるほど、確かに雑かも;うちには以前、メジロか何かも巣を作っていた事があるのですが、それは何というかこう、もっとまあるく分厚くみっしりと作ってある、いかにも「鳥の巣」といった感じでしたが。
これは微妙に形がいびつというか、楕円??でもないような・・・使ってある枝の本数も少ないのが見て取れるし;
かなり大きい雛なので、もうちょっとで巣立ちの準備でしょう。さて、無事に巣立てるかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする