Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

北海道に行ってきました~小樽・札幌編~

2008-10-31 19:57:04 | 旅行
そんな訳で、ポケモンジェットに乗っていざ出発!新千歳空港に着いた後、まずは電車で小樽へ。今回は苫小牧泊だったのですが、まあそれまでの時間潰しという事で。
羽田を出る時は快晴に近いお天気だったのですが、向うはイマイチの空模様。降ったり照ったりの落ち着かない天気でしたが、それでも札幌~小樽間の波打ち際を走る電車からの眺めはなかなかでした。時折虹も見えてちょっと得した気分(^^)次は色丹半島まで足を伸ばしたいものです。

小樽駅に荷物を預け、傘を購入して観光スタート。寒さは覚悟(準備)していったため思った程ではありませんでしたが、雨が・・・;
でもアレです、「天気が悪い」と言うからマズイのです、「時雨にけぶる晩秋の古都・小樽」とでも表現しておけば良いのです・・・ものは言い様だ・・・(^^;





人力車も雨に濡れてしょんぼり。その横のアイス屋はもっとしょんぼり(笑)お昼には小樽ビールを少々味わい、町を散策。TVなどでよく見かけるので分かってはいましたが、いやぁここまで徹底して観光地化されてるといっそ清々しい程というか(笑)
でも観光客の数は思った程ではありませんでした。明治時代の小綺麗な建物とかを、観光客の姿を入れずに撮影する事が可能なくらいでしたから(←基準はそこか;)そして通りで網焼きしてるホタテの匂いに惹かれて・・・



や、この匂いには勝てませんよ(苦笑)本当は酒蔵なんかもちょっと回ってみたかったのですが、タイムオーバーにつき札幌へ。
・・・しかし夕方(+雨)の札幌って何か見る所あったっけか・・・?(汗)
元々今回の旅の目的は全然別の所だったので、それさえ達成できれば後はどうでも~、という気分だったため、他の所はさっぱり;まあ札幌泊なら、ラーメン屋めぐりとかも良さげでしたが・・・。
困った時は原点に返りましょう(え)とりあえず旧北海道庁舎へGo!



赤レンガの立派な建物ですね。もう少し天候が良ければ、庭も感じが良さそうでした。日も暮れてきたところで次は大通公園へ。



・・・テレビ塔以外暗くて何も映らないよーう・・・(;;)工事もしてて長居してもしょうがないので、そのまま時計台へ。↓しかし両方とも時間バッチリ入ってるので、まるでアリバイ作りの写真のようだと思ったり(笑)



・・・なんてベタなコースなんだ・・・!!
あ、そうそう、途中バス利用だったため、コンサドーレ(でしたっけ?)のホームと「白い恋人」ファクトリーも見てきましたよ♪車からなので外観のみ&写真は撮れませんでしたが。
そしてデパ地下回って札幌滞在終了。宿泊地の苫小牧へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道に行ってきました

2008-10-30 21:03:38 | 旅行
ええとまずは、先日の聖隷病院でのコンサートにいらして下さった皆様、どうもありがとうございました。
本来あれは、私ではなく別の方が弾かれる予定だったのですが、手を傷められたということで、急遽私が変わる事に・・・なったのですが、その私も不調だったという(苦笑)弦楽四重奏が主との事だったので、おとなしめの曲ばかりで組む事になってしまいましたが。
その後すぐに、北海道の方に旅行に行っていたため、更新が遅れてしまいましたが、皆様どうもありがとうございましたm(--)m

さてその北海道。とある場所にどーーーーーーーーーーーーしても行きたかったため、急遽組んだ強行スケジュール;だったのですが、なかなか面白い事がたくさんありました。
まずは飛行機。まさか自分が乗る日が来るとは夢にも思っていなかったポケモンジェット!



でも外観だけ撮っても乗った証明にはならないよなぁ、という訳で、これが証拠(え;)




けどこれ、ポケモン嫌いな人にとっては相当苦痛でしょうね(苦笑)という訳で続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋?

2008-10-23 17:44:49 | ノンジャンル
昨日は、リサイタルのゴタゴタで忘れかけていたミレイ展に行ってきました。危うくもう少しで終わるところでした、危ない危ない;平日の昼間ともあって、思った程は混んでいませんでした。
やはり目玉はかの有名な「オフィーリア」・・・というか、よく考えたらミレイの作品って他にほとんど知らないや;結局留学中も一度もイギリスは行かず終いだったし・・・。
無論、「オフィーリア」も綺麗でしたが、他の作品もなかなかに素敵なものが揃っていました。私が特に気に入ったのは、スコットランドを描いた風景画でしょうか。あんな絵を見ると、何だか行ってみたくなりますねぇ(笑)

その後、その足で今度は市川市東山魁夷記念館へ。
前々からずっと行ってみたいと思いつつ(そして近いにも関わらず;)先送りになっていた場所だったので。
京成線中山駅を降りて、さて道順は・・・って・・・これだけ案内が出まくってたらそりゃー分かるわ;;途中住宅地の中も通る割と複雑な道なのですが、非常に分かりやすかったです(^^;
こじんまりとした建物ですが、とてもセンスが良いです♪また、途中のお寺とかもなかなかに雰囲気があって、散歩がてらに行くのにとても良い場所ですね。・・・あの謎のリクエストの由来もどうやら分かったようですし(苦笑)
今回は企画展でしたが、また今度は常設展で行ってみたいと思います。天気も良く、のんびりした秋の1日が過ごせました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!!

2008-10-20 19:43:24 | ノンジャンル
心配していた雨も降らず、何とか無事に昨日のリサイタルを終える事が出来ました。ご来場下さった皆様、本当にありがとうございますm(--)m

実は何日か前に腕だか肩だかの筋を痛めてしまったらしく、昨日も何しろ右腕を上げてると痛かったものですから、繰り返しを省略していたり、アンコールも少なかったりetc.、大分中途半端な演奏になってしまったのがいささか心残りではありましたが、まあ何とか最後まで辿りつけました;
またCDの方も皆様お買い上げ下さり、ありがとうございます。少なくとも見た目はかなり綺麗だと思いますので、とりあえずは飾って楽しんで頂ければ(笑)

今後も地道に頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは、この度は本当にありがとうございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2008-10-14 17:23:00 | 写真
日曜日は、地域の秋祭りでした。ちょっと暑くはありましたが、晴天にも恵まれて、良かった良かった(^^)



今年のうちの地区は子供神輿だったので、低くて写真が撮り辛かったのです;
各地区から集まった御神輿が、駅前ロータリーで一旦集結してから、皆で並んで神社に向かう・・・というのが元々のコースなのですが、最近は御神輿担いで国道渡るの禁止令が警察から出されたとかで、国道横断時のみトラックに乗せる事に。・・・風情のない時代になりましたねぇ・・・。
と、言いつつも皆で集まってお昼を食べていたら、中学時代の同級生数人に再会!思っていた以上に変わらず元気な皆と、しばし懐かしい時間を過ごしました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする