Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

Pause(ポーズ)

2011-04-27 19:02:00 | グルメ・クッキング
先週はいろいろと忙しかったので、久しぶりの日記ですase
pause(ポーズ)というのは、フランス語で(英語もかな)休止・休憩という意味があって~云々、という内容を、友達が日記で書いていたので、引用させてもらいました(笑)

実際、地震に伴うアレコレで、国際ヘリテージローズ会議も今年の開催は見送りになり(現時点ではまだ「中止」とはなっていません)、その影響で楽友協会の演奏会も、5月の方は中止になり(元々私は出演予定ではありませんでしたが)etc.・・・という訳で、予定外question2の暇が出来たような状態です。

もうすぐGWですし、どこかにのんびり旅行・・・は無理だしな~~~・・・horori
じゃあとりあえず、お茶と甘味でも。





先日の上野で、久しぶりに入った、甘味処「みはし」の桜あんみつと、あわぜんざい。ちょうど桜が満開だったせいもあってか、満員でしたが運良く入れたのでした(^^)
この上に乗ってる、季節限定の桜アイスが甘くない(というか塩味)のには、ちょっと驚きました(苦笑)いや、美味しかったんですけどねsakura

それにしても、連日凄い暴風です。何て言うか、rainか、晴れてるけど暴風sunsymbol5か、の2パターンしか無い気がするんですがase2
頼むから穏やかに晴れる日sunが欲しい・・・horori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は・・・

2011-04-14 21:46:00 | 写真
週末の悪天候&微妙に忙しくて、今年はいつもの場所での桜撮影は出来ず終いだったのですがhorori
その代わりに、久々に母校の芸大に行ってきましたsymbol7
何年ぶりでしょうねぇ~、懐かしいものです。

芸大は上野公園の中にあるのですが、結構外れの方(笑)にあり、上野駅と日暮里駅のちょうど中間くらいの所にあります。
なので、朝は日暮里駅から谷中墓地の桜のトンネルdownの中を突っ切って登校し



帰りは上野公園を抜けて上野から帰るdown



という、超お花見ルート(笑)で登下校していたものです。もっとも、年によっては見頃の時期と合わない事もありましたが。
今年は、この通り偶然にも見事に満開exclamation2 図らずもお花見を楽しむ事ができましたsakura
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もまた・・・

2011-04-10 12:09:00 | 写真
投稿エラーが続いていますase 半分くらいはサーバーのせいらしいのですが、見られなかった方には申し訳ありませんでした。

さて、気づけば4月もはや10日・・・。何となーく落ち着かない日が続きますねぇ。
余震もさる事ながら、うちの辺りは昨日一昨日と暴風が凄くてsymbol5 車で出かけたのですが、交差点で信号待ちしてても、地震かeqと思う程に揺れるので怖いったらase
昨日は雨も降ってましたし、せっかく桜が見頃になってきたのに、残念horori せめて今日は1日穏やかな天気だと良いのですが・・・



そんな時にはうちで見るのですexclamation2(え;)ようやく満開を迎えた椿・・・は、ヒヨドリ達に片っ端から食い荒らされ、見るも無残に散り、地面にはピンクのじゅうたんが・・・ase そこに咲いてたスミレです。何だか凄い色の組み合わせだなぁと思ったので、パチリ。



暴風が来る前に撮った雪柳(苦笑)とか



どうしても下を向いて咲くので、普段は顔が見えないクリスマスローズとか(笑)
・・・今年はもう雪が降りませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今にして思えば・・・その2

2011-04-01 19:39:00 | 写真
フランス語では、poisson d'avril(4月の魚)という、本日エイプリルフール。ですが、今年はやはりというか、皆あまりやりたがらないようで・・・
なので、代わりにこんな写真をdown



これを見て、どこだかすぐに分かった方は凄いexclamation2(笑)
去年のフランス旅行以来、泊りがけの旅行に行っていなかったので、どこか行きたいな~と思っていたのですが、日程やら予算やらを考えた結果、結局日帰りになり、悩んだ末に出た案が・・・

ディ○ニーシー。

「・・・何でquestion2question2question2と誘った友達には思いっっっきり不思議がられたのですが
「いやホラ、二人ともランドの方しか行った事ないじゃんquestion2次いつ行けるか分からないし
「ふ~~~~~~ん・・・まあ別に良いけど・・・」

とかいう会話の末、結局行ってきたんです、2月末に。
で、とあるアトラクションの並び場所にあったのが、この楽しい禁煙マーク。
よもや本当にいつ行けるか分からなくなるとは・・・hi

しかも何を思いついてだかこんな写真まで・・・





・・・確か液状化したのって、駐車場の辺りだって聞いたような気がするんですが・・・ase
普通電車であそこに行って、わざわざ駐車場の写真撮ってくる人なんているのか・・・question2question2question2leftとりあえずここに一人)

あ、ちなみに2枚目の写真の真ん中辺り、赤い線みたいに見えてるのが、駐車場にある赤いコーンで作ったミッキーの顔だったんですよね。で、そちらは撮り損ねたというhorori

その後、一緒に行った友達には「いや~あの時行っておいて良かったね~」と言われたんですけどね。
以上、本日4月1日ですが本当の話でした(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする