Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

春爛漫

2018-03-31 21:30:00 | 写真
一気に暖かく・・・というかちょっと暑い日もあるくらいでase2・・・なったので、いろんな花が一気に花開いて、まさに百花繚乱といった風情の今日この頃ですねsakura
桜ももう今週末で散ってしまうでしょうし、今年は全体に大分早めなので、さてこの様子ではバラはどうなる事やら(^^;



うちの庭でも色々咲いていて、実に華やかな季節がやってきました。・・・花粉症でみんなクシュクシュ言ってますがmask



沈丁花も山桜桃梅もついでにジューンベリーも。
春ですねぇtulipitem1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は文化後進国

2018-03-08 20:04:00 | 文化・芸術
JASRAC、音楽教室から著作権料徴収 4月1日分から

NHKと言い、こんな事が容易にまかり通るようではこの国の未来は真っ暗ですね・・・firebombexplosion
そりゃあ本来、作曲者なり作詞者なりに使用料が適切に払われなければいけないのは事実ですが、しかしこの団体は「大手様、大口様」にしか見向きもしてませんからねanger

例えばAさんが曲を作ったとして、たった一人では日本全国でどれくらい自分の曲が使われているか、はたまた盗作などされていないか等、見張るのはとても不可能。
という訳で、この団体(名前を書くのも嫌だ)に委託料を払って、代わりに管理してもらっているわけですが、凄~~~く売れた曲or作曲家の場合でないとまるで無意味。

「少々売れた」くらいのレベルでは、算定基準とやらでゼロにされてしまう。
ネット上での違法アップロードや盗作も全然取り締まってはくれない。(結局個人で見つけ出して裁判してた)
外国の曲に関しても、かなりの数を代行業務で徴収しているけど、まるで適当だったx。

これで「管理会社」anger
まぁ最近委託しないアーティストも増えていると言いますし、ヤマハなんかもいっそきっちり学校法人つくるなりしてくれれば良いのに(まぁそれも問題はありますが・・・)

音楽教室は営利目的?それはそもそもフランスのコンセルヴァトワール等みたいに、公立で6~7歳から楽器やダンス、スポーツ等の個人授業を受けられる学校が無いのが問題。
フィギュアスケートなんかは最近有名ですが、全部自腹だったら莫大な金がかかる。そのくせ素人が教えてる(事が多い)学校の部活には半強制参加で時間も削られるetc.etc.

なので、「卒業後?そんなの日本から出なきゃダメだよ!」と私の芸大の恩師は私に言ったものでしたし、私も生徒にそう言っているのですが・・・dokurodokurodokuro
という訳で、この国はやっぱり文化後進国。少なくとも日本人が思っているよりかは大分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ色々

2018-03-06 21:06:00 | 音楽
前回はNHK千葉放送局でのお仕事(完全ボランティアですが・・・)について載せましたが、今度はまた草ぶえの丘でのお仕事をさせて頂ける事にどうやらなりそうですitem2
まだ完全には決まっていない(多分)のですが、予定では5月26日(土)と6月3日(日)の2日間、それぞれ2回公演になるはずです・・・ジャガイモ掘りと重ならない時間の。

詳細が分かり次第またお知らせ致しますので、どうぞよろしくお願い致しますm(--)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする