My favorite

☆★横浜で働き暮らすワタシの日々アレコレ★☆

街歩き

2018-01-18 | 暮らす

ここのところ、横浜駅西口方面に出没している。

いつも改修している横浜駅西口・・・という印象で

構内は、この通路はどこに繋がっているのか??

と、わからない通路が多い

表示通りに行ってみたら、ここに繋がっているんだと驚く。

地上に出て、西口五番街~パルナード~ジョイナス~

高島屋~ダイヤモンドと歩いてみた。

パルナードにあるドラッグストアはいつもとても混雑している。

角地に立つ店内も不思議な形をしているが、所狭しと商品が

並び、ひっきりなりに客が出入る。

ワタシは水を購入。安い!

ジョイナスに戻り、お茶をする

平日昼下がりのティールームはとても混雑していて

女性たちはお茶とお喋りを愉しんでいる。

五番街とパルナードとは全く異なる雰囲気の

高島屋ではトレンドを調査

その昔は買い物と言えば百貨店だったが、

今では洋服を百貨店で買い求めることはまずない。

ダイヤモンドにはメーカーズシャツ鎌倉が入り嬉しい。

冬物のセールと同時に春物もディスプレイされ

春はパステルカラーなのねぇ~と思う。

横浜駅も街、と思う。街歩きは面白いし、楽しい。

早く工事が終わり、袋小路がなくなるともっと楽しいはず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする