師走となり、何かと気忙しい中、
より回転が鈍くなった頭を無理矢理回転させ
消耗でグッタリし、しかし回転させるという
繰り返しの日々
それでも、ランチ会に出かけたり
用事と用事の合間に1人ランチをしたり
サラメシを食べたり
ランチ会に出かけたり
おやつをいただいたり
お歳暮をいただいたり
ケーキをいただいて食べたり
つまり、
頭を動かし、口を動かし、胃袋を満たす
という2週間だったようだ
そして、その間、大量の「柿」をいただいた
まるで売り物のようだが、世田谷産の家物
1日1個食べると医者いらずと言われ、
疲労回復効果や免疫力を高める効果が
あるそうだから、消耗する気力体力を
柿パワーで補い、あと3週間を乗り切りたいものだ
ガンバレ ワタシ