My favorite

☆★横浜で働き暮らすワタシの日々アレコレ★☆

銀座を堪能

2010-04-25 | 食べる
今日は久しぶりに夕方から銀座に出かけた。
友人と食事&お酒である。ちなみにしこたま飲む友人である。

待ち合わせ時間より早めに着いたので、
銀座4丁目から店がある銀座8丁目まで銀ぶらする。
歩行者天国に多くの人がいて、やっぱり銀座ねぇ~となんだか嬉しくなる。
ユニクロ、ZARA、H&Mと相変わらずすごい人
でも一番すごかったのはアバクロ
アバクロには入ったことがなかったので入ってみる。
入口にアバクロファッションで身を包んだ、若いイケメンが二人立っていて
人の顔を見て英語や日本語で話しかけている。
入ってみると、真っ暗そして、音楽ガンガン
そしてアバクロの香りがムンムンしている
そして何よりビックリしたのは、オブジェのように端整な顔立ちのイケメンが
これまたオブジェのような美しい体(上半身裸)をそれこそオブジェとして
披露しているのである。そして入店してくる女性と記念撮影をしている
店舗は2階以上のようで、エレベータ待ちしている人達に見せるような演出に
なっているわけだ。
私はエレベータを待つのが面倒なので、その異空間を体験しただけで十分と思い
アバクロを後にした。
そして、裏にあるバーニーズに入って、思わずホッとした。

8丁目のお店まで、そうやってあちらこちらをフラフラしながら向かったわけだが、
その間気づいたことがあった。
中央通りでいわゆる銀座の街並みを背景にして写真を撮っている人が多いのである。
そして、何気なく耳に入ってくる言語はほとんどが異国語である。
日本語の会話を耳にすることの方が少ないのであった。
アジア系の人がものすごく多い銀座・・・不思議な感じがしたが、今の日本を感じた。

そんなことを思いながら歩いて着いたのが、今宵、美味しい食事とお酒をいただく
「左近太郎」
京都のお店らしく、まるで京都にいるような気分にさせる店構え。店内である。
お手洗いには金魚もいた。



食べて飲んで喋ってをフルにやっていたら、食べ物の写真を撮り忘れた。
食べて飲んで喋って・・・これが楽しいのである。
ちなみに、いささか飲みすぎた
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キッチングッズ | トップ | やっと春らしい休日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べる」カテゴリの最新記事