内転筋に痛みがあり、五箇峠はヤメ。
こういう時に無理すると怪我に直結しちゃうのよね。
無理をしない範囲で新津方面へ。
30分ぐらいジワリと軽い負荷を掛けながら薬科へ。
楽に登れるポジションを探しながら7回ぐらい登坂。
脚を下す向きの違いによって、ペダリングのスムーズさが変わることに気付いた。
これと腰高、脱力がポイントだな。

こういう時に無理すると怪我に直結しちゃうのよね。
無理をしない範囲で新津方面へ。
30分ぐらいジワリと軽い負荷を掛けながら薬科へ。
楽に登れるポジションを探しながら7回ぐらい登坂。
脚を下す向きの違いによって、ペダリングのスムーズさが変わることに気付いた。
これと腰高、脱力がポイントだな。
