F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

お江戸遠征day2

2019年01月14日 | トレーニング
今朝は浦安の街ジョグを計画していたのだが、筋肉痛が酷くて到底走れる状況じゃなかったので、ホテルの大浴場でチビ2人とフローラー。

ちなみに、宿泊したのはホテルエミオン東京ベイ。たまたまだけど、6年前のディズニー遠征時にも利用していた。今回は新館ということもあり、とても綺麗で嫁さん評価も高かった。カーテンレールの音がしない!と復唱していた。笑

コスト縮減の観点から、朝食はホテルでなく、浦安駅前のイオンのフードコートで。気を使わないし、何でもあるからラクチン。いきなりステーキに手がでかかったが、なんとかこらえる。

上野に移動して、今回の旅行の目的の1つである国立科学博物館へ。地球の成り立ち、生命の進化、恐竜、種の多様性云々、長男は大喜び。長女はつまらんと。次女はグズる・・・。






次の予定があったので、楽しめてない長女を連れて途中離脱し、上野駅前の居酒屋へ。ここで、大学時代にオリエンテーリングを通じて切磋琢磨した仲間や先輩と久々の再開。

仲間の変わらぬキャラクターに安心し、難病に掛かった話に涙し、先輩の子供と登る百名山の話に驚き、大学時代のやんちゃぶり話に笑い転げ、4時間半があっという間に過ぎ去った。そして飲み過ぎた。苦笑

みんなありがとー!シオッチさん、どうもご馳走様でした!!(無事に帰れたのだろうか・・・

そんな泥酔状態で、気付けば新潟に到着し、その後駅内のコンコースを子供と爆走していたらしい・・・。で、家に着くころには激しい頭痛に襲われるのであった。。。