消費税8%へ
しかしながら、もっとも大きな課題は、経済至上主義からいかに人類が脱却するかである。 一番大きな力を持つのは哲学である、そこから生まれた科学が哲学のベクトルよりも大きくなり、経済ベクトルが飛躍的に伸びた。
その歪に、様々な問題が起こる。 それは、公害、原発事故、認知症、、などなど。
本来の人類が推し進めるべきものは、真理への探求であり、それが中心にある歯車である、それは哲学、もしくは芸術、その歯車の力をかりて回るのが、科学、経済の歯車であることが、歪の少ない世の中を作ることになるはずだ!
人類は、大きな転換を求められている。 新しい時代を築いてゆけなければ、とんでもない事態に陥るでしょう。
もう楽観ができる時期は過ぎてしまいました。 ひとりひとり、所帯、グループ、団体、企業、国家でなすべきことをなさなければ、未来は、過酷な姿にならざるおえない。 残念です。
もう地球温暖化にストップさせることは、現実的に無理だと感じます。 暑くも寒くもないのに、アイドリングしているドライバーは多い、それは温暖化防止に対する意識がないことを、如実にあらわしている。
目の前の事よりも、最終章を考えて生きて行きたいものです。作られた美よりも、素朴な内側から光るきらめきのほうが、もっと美しいです。
とにかく、第一原発の収束と地球温暖化防止は重要課題です!