Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

養蜂場があった

2025年02月11日 | 水源探検・泉自然公園/登山と散策/サイクリング

2025-2-9 千葉県 佐倉市 畑と森の一角に養蜂場がありました

台大地は、畑は、雨もなく、からからに乾いています、ちょっと農作物にたいして心配です

森の中では、湿り気があります

しかしながら、クヌギなどの立ち枯れ、倒木が多い、原因は、虫食いですが、なぜこんなにも虫が増えたのか?根本的な原因が、問題です、温暖化が影響しているであろう、

 問題は、立ち枯れ、倒木で、環境が変化している事です、植生が変化しはじめています。

2024年は、ターニングポイントです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンポポ咲いています | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水源探検・泉自然公園/登山と散策/サイクリング」カテゴリの最新記事