Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

サイクリング

2007年10月18日 | 水源探検・泉自然公園/登山と散策/サイクリング
今日は、ちょっと遠出で自宅から泉自然公園まで自転車で行ってきました。往復35キロ程度です。かなり疲れました。とにかく車に神経を使います。もっと道路がきちんと整備されているとありがたいです。とても先進国とはよべない道路状況です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプチャー終了

2007年10月18日 | 制作状況
ねっと99夢フォーラム 第9回  澤谷みち子 氏 講演会
キャプチャーを終了しました。編集用のコンピュータに不具合があり、修復作業で遅くなりました。明日から編集に入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起動 早くなりました。

2007年10月17日 | パソコン 撮影機材 電子機器
不具合のあったPCですが、ノートンのシステムワークスでデスク2個を最適化したところ、起動時間が15秒程度にまで短縮しました。あーここまでくれば通常の状態です。しかしながら、約400GBのヴォリュームを最適化するのに約2時間もかかりました。XP付属のものでは、10分程度です。質は違います。Cデスクにいたってはかなり違います。今度ゆっくりその違いを調べてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひー

2007年10月17日 | つれづれに
今日起きたら、午後1時でした。あーびっくり。かなり疲れているみたいです。

コーヒー3杯飲んで、ゆっくり、洗顔、着替えて、あーどうするか?

とりあえず、修復したPCを起動して、まあまあか。

軽く走ってみよう、ロードレーサーに乗って、1時間ほどゆっくり走ってきました。途中で、山菜うどんを食べました。この山菜春の山菜ですね。ビン詰めか何かなんでしょうね。これからは、旬な地元の食材、地産地消でいきたいなー、北海道のものが食べたいときは、なるべく北海道に行って食べよう。
 それが一番です。

家に帰ってからは、PCにソフトをインストール、これは、一日かかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか起動するのに時間がかかります。

2007年10月17日 | パソコン 撮影機材 電子機器
先日、起動しなくなったPCも復活しました。問題がふたつ見つかりました。ひとつは、メモリの一個が壊れていました。もうひとつは、システムファイルが壊れていました。
 CDブートでインストールして復活しましたが、なぜか起動するのに3分近くもかかります。この原因は不明。以前は10秒程度で起動していました。HDのチェックも行いましたが、問題なしという結果。しかしここに不具合があるかもしれません。

いずれにしても、再度このような事態から回避できるシステムにしておかなければなりません。C用のHDをもう一台コピーしておいて置くことと、リカバリーDVDを製作しておこうかなと考えています。これは前からやろうと考えていたことなのですが、なかなか出来ずに今日まできてしまいました。
また来年度には、もう一台ビデオ編集用PCを追加する予定です。今度は速さだけでなく、安定性も重視した設計にしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功!

2007年10月15日 | パソコン 撮影機材 電子機器
とりあえず、OSとハード機器のドライバーのインストールは出来ましたし、起動も出来ております。よかった。データーは全部無事です。あーねむー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく終了します。

2007年10月15日 | つれづれに
10日ほど前から、洋便器の交換を頼まれて作業を行っていました。
まずは、現行の便器の排水管の位置と新規に設置する洋便器の排水管の位置の調査を行いました。だいぶずれがあるため、排水管を改造しなければなりませんでした。床下がどうなっているのかわからないので、タイル状の床材を一部はずしたら、モルタルでした。ドリルで穴を開けてみたところ、厚さ50mm程度。

次の施工日、便器類を撤去し、床材を剥がし、モルタルをハツリ、その下からは、断熱材、それらを撤去すると今度は、コンクリが現れました。ワー
 てっきり、木材かと考えていました。
いたしかたなくコンクリのハツリ、その下から出てきたものは、土でした。
いやー思いもよりませんでした。
 今度は、土を掘りました。ようやく排水管を改造できるまで掘り下げました。
次の施工日、まずは排水管を改造、土を埋め戻し、コンクリの蓋は、断熱材と発泡剤で行いました。次が床作りです。施主の好みで木で制作です。下地のコンクリ部分が水平でないので、どのように、木を組むか、お昼を食べながら考えました。
 あーこれで行こう!ひらめきました。
まずは、コンクリの上に、防湿シートを敷き、先ほど考えた方法で高さ調整を行いながら、角材を組みました。角材の間に断熱材を敷き、さらに角材を90度方向に敷き、その間にさらに断熱材。
 今度はこの上に合板を二枚にわけて張り込みました。ミリ単位の精度が要求されました。かなり微妙でした。とりあえずこの日はここまでです。

次の施工日(今日)床の状態を確認、ドアそばは、歩くと沈み込むところがあるので、ドリルで穴を開け、発泡剤を注入しました。これがうまくいきました。あーよかった。

今度は、長尺シートの張り込みです。これも結構大変でした。ドア下にあわせ、木の幅木にあわせ切断、接着、幅木との見切りはコーキングです。コーキングはしたくなかったのですが、一部幅木に高さのずれがあったので、そこを埋めるためにしました。

最後に、便器を設置、あーきれいになりました。幅木を塗装して、壁紙も貼ればもっときれいになりますね。
 
とにかくおわってよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再インストール中です

2007年10月15日 | パソコン 撮影機材 電子機器
自作機2号の不具合(起動せず)メモリを疑っていましたが、Memtestを行ったがエラーなしでした。
ということで、OS CDからブートして、OSの再インストールをすることにしました。ボリュームCは、壊れているか、認識されないという表示が現れ、現在フォーマット中です。ボリュームCに無事にインストールが出来ても、新たに、今までと同じ分のソフトや、ドライバーや、フォントなどインストールしなくちゃいけません。あー考えただけでも恐ろしいです。
Cがだめなら、Dですね。おかげさまでデーターデスクは無事に認識できると思います。あーそれだけでも助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずい

2007年10月13日 | パソコン 撮影機材 電子機器
今日になり急にビデオ編集用パソコンが起動しなくなりました。あーやばい、まずい。
原因不明、メモリかも知れません。
セーフモードでも起動しません。CDブートで修復を試み、CHKDSKでチェックしましたが問題なしでした。やっぱりメモリでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプチャー

2007年10月12日 | 制作状況
第9回ねっと99夢フォーラム  澤谷みち子 氏 講演会
キャプチャーを開始しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする