工事の立て看板を見て思い出した。
車走行でここはバウンドする。
別に平常気にならなかった。
亡夫が運転も出来なくなっても
まだ意地で仕事場へ向かいたがる時、
ここで助手席の顔がゆがんだ。
衝撃緩和のクッションを家から
持ち込んで座って貰っていても
痛い箇所。
数メートル前からスピードダウンして、そっとそっと超えたココ。
10年経過してやっと直されるらしい。
残された家にはあちこち綻びが出てきた。
未亡人とは
『未だ亡ばざる人』
誰かが言っていた。
その同じ口が
『ひとりで気楽でしょ?』
道路の凸凹なら工事でなんとかなるけど
記憶回路に残るバウンド箇所はどう誤魔化す?

連休週間も去り
今日から通常モードのフル稼動。おいちにおいちに~♪
車走行でここはバウンドする。
別に平常気にならなかった。
亡夫が運転も出来なくなっても
まだ意地で仕事場へ向かいたがる時、
ここで助手席の顔がゆがんだ。
衝撃緩和のクッションを家から
持ち込んで座って貰っていても
痛い箇所。
数メートル前からスピードダウンして、そっとそっと超えたココ。
10年経過してやっと直されるらしい。
残された家にはあちこち綻びが出てきた。
未亡人とは
『未だ亡ばざる人』
誰かが言っていた。
その同じ口が
『ひとりで気楽でしょ?』
道路の凸凹なら工事でなんとかなるけど
記憶回路に残るバウンド箇所はどう誤魔化す?

連休週間も去り
今日から通常モードのフル稼動。おいちにおいちに~♪

