進行性核上性麻痺と闘った父とその家族の記録

進行性核上性麻痺と診断され6年2か月。89歳まで闘い抜いた父、それを支えた家族の記録。

患者会 その3

2008-06-05 00:44:06 | Weblog
今月21日に、進行性核上性麻痺(PSP)友の会、近畿地区の会が神戸であります。

私は、中国四国地区なのですが、集まりができないのです。
仲間がいるはずなのに・・・

で、近畿地区に行かせてもらうことにしました。

80歳になる母も「私も行きたい」と。
母が行きたいと言えば一緒にと思っていましたが、
何しろ高齢なので、無理には…と思っていました。

母は行く気満々!

でも、日帰りでは疲れるだろうと思い、せっかくの機会なので一泊することにしました。

たぶん、母は、その日まで、目標ができ、張り合いができ、生き生きした顔になると思います。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた、事件です。。。 | トップ | もうすぐ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
張り合いができた! (bene)
2008-06-07 00:29:08
本当に母に張り合いができたみたい。
21日の打ち合わせをしようと、連日泊まりに来てくれとラブコール。

申し訳ないけど、今いけないのよね。

声に張りが出ました。
返信する
Unknown (あこ)
2008-06-07 10:44:04
21日には お母様をお連れになります由、今はお母様もその日を前に 気を張っていらっしゃるご様子。

本当に何でも病気に関する知識を 手に入れたいお気持ち よくわかります。

お母様が 貴女を一番頼りになさっていらっしゃるのもよくわかります。

どうぞ お母様にとっても 貴女にとってもよいご旅行になりますよう またお疲れがでませんようお祈りしています。



返信する
楽しみ (bene)
2008-06-08 00:36:22
母にとってみると、いつぶり?
5年くらい前に、父と私たち夫婦と4人で北海道に旅行して以来、遠出はしていないと思います。
たぶんその頃父は発病したんだと思います。

父と一緒でないのはとっても残念ですが、母にも楽しみがあっていいと思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事