あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

誰の言葉だったか……?

2009-12-21 00:38:06 | 日記・エッセイ・コラム

好きな言葉、とはちょっと違うのですが、心に留めておかなければならない、と思っている一節があります。

 “過去は、甘い腐臭を放つ死体にすぎない”

という言葉。

ある程度の年齢になると、つい、言ってしまいがちなセリフってありますよね。

“自分はかつて勉強ができた”“結構人気者だったのだ”“昔は、美人だった”……etc.

そういうことを言って嫌味にならないキャラの人もいるし、冗談や、憎めない見栄くらいならいいのですが、これって危険を秘めていると思う。

こういうことを言い募ると、つまり、今の自分には何もないのだ、と言っているようなもの。

今、自分が何ができるか、どんな人間かの方が、ずっと大事なのに。

私は見栄っ張りの方なので、つい、そういう傾向になってしまいそうな時がありますが、上記の言葉を思い出して、戒めにしたい、と思っています。

けれど、誰の言葉だったのか、実は忘れてしまったのです。

ご存知の方いないかな……。

ちょっとドキッとする生々しい言葉だけど、ゆるい私にはこのくらい厳しい方ががいい、と思っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする