6月18日(木曜日)
ここのところ、やることが増えてしまい夜が遅くなっている。
7時に起きて、ヨガ、瞑想。
この日は朝9時15分から健康診断の予定がはいっていた。旅館「若水」のロビーには誰ひとりおらず、掃除のおばさんが武庫川沿いにあるブラインドの紐をするすると上げているのがみえた。
エレベーターホールで待っていると、窓際のところに大きな池があり、見事な錦鯉が10匹はいたと思う。大きいので、のったりと静かに泳ぐ。黒鯉は口のところに、なまずのような髭をたたえ、白地に朱色の模様がある鯉は優雅に黒鯉のうしろを、悠々と泳いでいた。
検診のプログラムは、聴力、体重、身長、視力、肺のレントゲン、胃のバリウム、心電図、婦人科系の超音波、血液検査、問診・診察である。(肺のレントゲンと胃のバリウムは屋外のバスの中で)
検診前は、落ち着かないが、1時間20分で開放されるのだから、たいしたことはない。再び、1階まで降りて、鯉を少しみて、武庫川の岸景を写真におさめる。今にも降り出しそうな雨、曇天が、濁った川面を宿している。
阪急百貨店で、買い物。よこわのお造り、とようけ茶屋の揚げなどを買う。
滋賀の和菓子処の叶匠壽庵で、「あも」と抹茶で一服。
「終わった?パパさんの会議もそろそろ終わると思うわ。私たちも合流してもいいよ」とNからメール。「じゃあランチでも?」と、インド料理のランチ。この店は、焼きたてナンが特においしい。
以前、取材したことがあるが、浅黒い顔に、にこにこ笑顔をうかべて、ネパールから来たシェフが沢山いて、気さくに話しかけてきて楽しい。
私とNはほうれん草のカレー、パパさんはキーマカレーをオーダー。ほか、プレーンナン、ネパール料理(煮込み)、タンドリーチキン、サラダ、スープ、ラッシーがついて1100円と安い。
午後。芦屋のグランドフードホールまでドライブ。
雨がぽつぽつとふってきた。ケヤキの林道みたいな道、越木岩、越木岩神社の森もぬれている。
先日、カンブリア宮殿でグランドフードホール岩城紀子社長が出演されていたシリーズを見て以来、食に対する考え方に激しく共感したのだった。家族には、こだわりすぎ、と連呼されるのだが、Nがお腹にいる時、添加物ゼロをめざして食養生をしていたので、体が加工食品や添加物をあまり受け付けなくなってしまったのだ。
添加物を極力除いた安心安全で、職人が心をこめてつくるもの おいしさを追求することは、決して傲慢でなく、それは生き方でもある。人は食べるものでつくられている、という考え方は10年前から私が大事にしてきたものだ。
さて。グランドフードホールは、いかりスーパー芦屋本店のすぐ近く。
(兵庫県芦屋市東山町6-6)
そう広くはない店内だが、雨のせいか客足は少ない。手にとるものが珍しくて、テンションがあがる。以前、お取り寄せのコラムでとりあげた、「ハニーローストナッツ」は陳列棚の目立つところで、大きくコーナーがとってあった。
(1商品に付き1点をセレクトした店内)
(ピーナッツバターのマシン)
Nが手にとっていたのは、シリカウォーターとheave brewer smooth と書かれた代謝を整えるハーブティー。
コーヒーローストナッツ。パパさんは、アーモンドバタープレミアムシナモン。パンを焼く前に塗るタイプのピーナッツバターだ。
湯田ヨーグルトプレーン、島ざらめ、八朔かんづめ、玄米ミルクバゲット、
バリアーニのエキストラバージンオリーブオイル !隣の陳列棚と値段を勘違いしていて籠に入れたが、レジで4000円(450ml)だと気づいて仰天。
豊かな大地に実るミッション種。マンザニロ種。まろやかな味わいの中に新鮮さを保つポリフェノーの辛みがあり1本で料理がレストランの味になるのだとか。自家農園栽培の手摘み果実で植栽後、一貫して農薬不使用という。
(本日の購入品)
買いすぎてしまい、車の中で猛反省。めずらしさもあって、試食してみたくいろいろ買ってしまった。
本日の夕ご飯は、よこわのお造り、小松菜のピーナッツごま油炒め。揚げと人参のみそ汁、あと、グランドフードホールで購入したニンジンとキヌアのラベサラダ、やりいかとオクラのさっぱりパクチーサラダ。
またグランドフードホールさんの総菜が秀逸で、デパ地下で総菜をもとめてもどれも、やや酸化しているか、濃い味付けが多いが、こちらはつくりたてのようなおいしさ。調味料がいいのだろう。とても感激した。
おそるべし、グランドフードホールよ!! ぜひリピートしよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます