ある日 (5月9日(土))
朝7時に起きる。瞑想。紅茶をのみながら読書。
午前中は、定期モノの原稿を書く。
お昼は、ざるそばで。ネギ、しょうがと辛味大根を擦った薬味、わさび、みょうがなど、たっぷりと。小皿に入れて。
午後、朝の続きをする。
メールにて。近所の友達、陽子ちゃんが神奈川郡槙原町から「釜揚げしらすが届いたよ」と知らせてくれた。毎年恒例、ゴールデンウィークの楽しみにしているわが家の風物詩である。
車を走らせて、Nとパパさんと総出で、もらいにいく。今年は1キロを2箱。値段は、消費税込み3800円。今夜から、しらすを毎食、たべられる! 半分は冷凍にして、ちりめん山椒を作ろう、と思うとワクワク。
「北神戸にある、エコファーム植田さんのいちごがおいしいよ。いちごジャムもおいしい」
と、しらすをもらったあと、陽子ちゃんがいう。
さっそく買物の途中に、三田のいちご農園直売所。エコファーム植田さんへ立ち寄る。うまく行けば、いちご狩りも楽しんじゃえと目論んでいたが、直売所のご主人不在にて叶わなかった。残念! それでNの強い希望によりペットショップをのぞいた。
昨年の夏。めちゃくちゃかわいいノルウェージャンフォレストキャットを見つけて、飼う、飼わないで、悩んだあげく「掃除のできない人は飼えません」のパパさんの一言で泣く泣く諦めていたが、それからつい、通りすがりの猫ちゃんにも目がいくようになった。
この日、Nの目がハートになっていたメークーンだ。生後4ヶ月。
つり目で、意志の強そうな瞳。スタッフの女性に抱き上げられながらも、背が高い外国人男性とその連れの女性が近づいて、ペットショップのガラス窓をのぞいただけで、ピクッと体の皮膚を内臓ごと震わせて、急いでソファの後へ逃げ込んだ小心者であった。
帰宅後。エコファーム植田さんの、もぎたてのいちごを皿に盛り、手でつかんでばくっと食べた。
甘く酸っぱい果汁が口から喉のあたりまで垂れ下がりそう。これはうまい! 勢いづいて、6個いっぺんに止まらずに食べてしまった。ついでに、ビゴの卵サンドと、チーズケーキ。
夕食には、しらすの丼。3種の山菜のかき揚げ(干しエビ入り)、さわらの蒸し煮(長芋添え)、ジャガイモと揚げのおみそ汁。
夜。仕事の続きをする。
10時から、Nに先日アトリエ・スタンズで買ったヘナの施術をしてもらおうとするも、どこに置いてあるのか見つからない。
「もしかして、モール&ホソイコーヒーズで、テイクアウト用コーヒーを買ってくるといっていたが、そこに置き忘れたんじゃないのか」とパパさんが半分冗談でいった。が、ウソウソとつぶやき余裕で探すもどうしてもない。
「本当にコーヒー屋さんに忘れたのか」とパパさん、テレビを見ながら大絶叫!それはないでしょうと。洗面所から、仕事部屋から、リビングから、探すもどこにも見あたらない。信じられないわ、と我が身を疑い、ワナワナと震えていると、驚きとも、罵声ともとれる声。
身も震えるほど猛反省しているところを指摘されたので、ついカッとなり、悔しくて原稿の続きも書けずに、風呂に入り、すぐ寝た。
12時半。Nが携帯電話をもって外へ出ていく。誰に電話するのだろうと思いながら、瞳をとじる。(どうも寝付かれない)。40分後、N、帰って来る。どうやら、片思い中のお相手さんから電話を受け、話し込んでいたようである。
ありがとうございます。神社仏閣、大好きです。新しい町を訊ねると(日本でも海外でも)、その町の氏神様を一番に訪ねてから旅を始めます。
また、遊びにきてください。ありがとうございました。
お忙しい中、気に掛けてくださり、ありがとうございます。
とても、嬉しいです。(^^)
阿字観瞑想というものが、あるのですね?
高野山かぁ…。 取材とはいえ、お伺い出来て良かったですね!
羨ましいです。( 私は、神社仏閣好きです〜!笑 )
少しずつ、過去ログも拝読させて頂きますね。
ご丁寧なお返事を下さり、誠に有難うございました。(^^)♡
少し前から読んでくださっているとのこと、本当にありがとうございます。
森瑶子さんの書かれる文章、生き方、旅、愛…とあれほど焦がれながら、読ませてもらっていたのに、恥ずかしながら随分とご無沙汰で。4月の終わりに、再び紐解き、あぁと十数年前に同じように心打たれたことを、嬉しく、懐かしく思いました。瞑想は、3年前、高野山で阿字観瞑想の取材で出会い、以来、朝10〜20分、行っています。弱い気持ちが浄化されるようでもあります。また遊びに来て下さい。
私も、myheaven0909さまのBlogを、拝読させていただきます。ありがとうございます。
少し前から、拝読させて頂いている者です。
独特の世界観に、いつも引き込まれるように読んでおります。
特に、森遥子さんの話題の時は、そうそう!そうでした!と共感してしまいました。(^^)
瞑想は、随分と長い間、取り組んでいらっしゃるのですか?
あくまでも、私個人の主観ですが、文体を拝読する度に、心が落ち着きます。