急な告知ですが明日、クラフターズマーケットに出店いたします。
詳しくは、コージーガーデンさんをご覧ください。
今回は、ドイツ在住の友人から教わったドイツパンを作ります。
私は菓子パンよりドイツ系のドッシリしたパンが好きだな~。
ライ麦とか全粒粉をさわっていると、ワクワクしてくるんです。
先ほど、黒豆・カシューナッツ・ゴマ・ケシの実・カレンツ
をいれたズッシリ重いパンが焼きあがりました。
時間を置いた方が生地がなじんで美味しくなる。
チーズやハチミツをつけて食べると最高~!
それと、ドイツの蒸しパンも作る予定です。
ちなみに、日本の蒸しパンとはまったく違う作り方。
国が違うと作り方が全然違うのも、おもしろい。
中身は、手作り餡子を入れますよ~♪
クッキー類も、かみしめるほど美味しさを感じるクッキーを焼きました。
ぜひ、食感と風味を味わっていただきたいです。
個性があるクッキーなので、スパイスが効いたお茶が合うとおもいます。
ここ2ヶ月ブログ更新をしなかったら、画面も変わってビックリしました。
せっかく来てくださった方々、すみません~(××)
気づき・変化が色々あり、それを言葉・文字にするのが出来ませんでした。
文字にすると内容が変わってしまうというか、本質が表現できません。
体感を言葉・文字で伝えるのは難しいです。
何も考えない、流されてみるのも悪くない。
と言うか、抵抗しないで流されてみると新たな発見があります。