雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

一般人と同じようにしたいなら、皇室・王室は要らないってことで

2021-04-11 23:49:33 | 皇室

怒りが収まらないので又書く。

今ネットで見つけた記事。

フィリップ殿下の死去に際し、米のニュースにリモート出演した英有名政治家。

フィリップ殿下は”残り数週間の命”で”長くはもたない””6月の誕生日を迎える可能性は

ほとんどない”状態だったそうで、それは関係者の間では知られていたことだったと。

そんなフィリップ殿下の健康状態・容体を知りながらメンリー&メーガンが、あの

インタビュー番組を強行したことは深く敬意を欠いている。祖父の容体を知りながら、

王室を攻撃するインタビューを放映した。70年以上連れ添った夫が危険な状態に陥った

ことで、この間のエリザベス女王の心労は計り知れない と、激怒しているそうだ。

 

そうだろうね。全くその通りだと思う。その政治家でなくても同じこと思うよ、普通。

一体何考えてんだか。私でさえ、何で今?と思ったもの。自分のことしか考えてない。

自分の都合だけでしょ。おじーちゃんのことなんか頭の片隅にも無いんだよ。

それはつまり、エリザベス女王をも侮辱しているってことだと思うが違う?

事実確認が曖昧で公正さにも欠ける主張を繰り返して王室に多大なダメージを与えた

インタビューの放送は、フィリップ殿下にとって痛恨だったに違いないだろうと。

あ~あ、今わの際の人に、何て仕打ちだろう。残酷だ。

夫妻に対する一般の支持は今後更に急激に落ちるって?いやいや、もう底だから

落ちようが無いのではない?

ヘンリーは一体どの面下げて葬儀に出て来るんだろう。

 

そして日本。さっきテレビを観ていたら、コメンテーター曰く、小室氏のあの

長ったらしい文章は宮内庁に向けたものでしょ?と。だとしたら、あの宮内庁長官の

文書に対する大絶賛も腑に落ちると言うもの。

勝手にやっとけば?

そして小室氏と眞子氏はこの秋にでも結婚するだろうと予測する人も居て、もしそうだと

したら、ああ国民感情なんか無視なのね、多くの人たちが祝福してくれる状況じゃなくても

結婚するかもなのね、嘘ばっかりなのね と思うと、さっさと結婚でも何でもして海外へでも

行って頂戴と思ってしまう。

そして間違っても結婚後の眞子氏に(当然小室氏にも)皇室の行事に一切関わって欲しく

ない。今でも眞子氏が公務する姿がニュースに流れる度に、私は観たく無いと思うのでね。

小室氏は勿論イヤだが、今はそれ以上に眞子氏がイヤかも。結局そう言うことでしょ。

小室氏がいくらヤバくても、眞子氏が切ればいいだけの話なんだから。それをしないのは

眞子氏だからね。話をややこしくしているのは神をも恐れぬ眞子氏のワガママでしょ。

皇室は神道だよ。天皇家の始祖は天照大神じゃないの?こんなことで良いのかね。

 

『一般人と同じように』と望むなら、王室や皇室は要らないってことだ。

 


エジンバラ公の訃報に接し英王室と日本の皇室を思う

2021-04-11 11:40:48 | 社会

英王室のフィリップ殿下が亡くなった。

カッコ良くてダンディーで、英国紳士そのものと言う感じの方だった。

王様の奥様なら王妃だが、女王の配偶者はまさに”王配”と呼ぶのね。

99歳と言うお歳を考えると大往生なんだろうけれど、大事な人を亡くすと言うのは、

例えいくつであっても悲しいものだ。エリザベス女王は今、どうしておられるのだろう。

『入院された』『退院された』とニュースで観るにつけ、やはりお年を召されたね・・と

思ったが、エリザベス女王の為にも、今の英王室の為にも、少しでも長くお元気で居て

いただきたいと思った。でもやはり結構弱っておられたのね。カッコ良さや毅然とした

イメージは何も変わってなかったけれど。

最後の方のメーガン事件は、さぞおイヤだったろうなと思う。心労だったに違いない。

 

皆様はっきりと口に出されないが、イヤに決まってる。気分悪いに決まってる。

元嫁ぎ先の文句を個人的に周りにぶちぶちと愚痴るのは、まあある程度仕方無いだろう。

誰だって大なり小なり、そんなことはあると思う。一般人にだってね。

しかしあのメーガンが嫁いだのは英王室だ。そんじょそこらのお家とは違う。

そりゃ大変だろうよ。格式の高いお家柄なんだもの。王室なんだもの。

余程の覚悟が無ければ無理だ。そして余程優雅に賢く振る舞わなければやって行けない。

でもメーガンはそれが出来なかった。王室の人間として失格だったと言う訳。

そして文句言いながら逃げて出た。それも夫である王室の人間迄洗脳して引き連れて。

何がパパラッチがイヤだ。誰も追い掛けなかったら寂しいだけだろうよ。皆に無視されて

ニュースにもならなかったら、メーガンにとっては騒ぐ意味も無いんじゃない?

そして何より一番の問題は、『公に英王室の悪口を言った』ことだと思う。こともあろうに

公共の電波に乗せて英王室を売ったんだ、あの人は。有ること無いこと、演技までして。

英王室の人間だった人がやることじゃない。下品極まりない。

人間は誰しも完璧じゃない。誰にだってミスや失敗や思い違いや誤解はあるだろう。

ちょっと話し合えばわかり合えることだってあるだろう。自分一人の思い込みは怖い。

危険だ。それをいとも簡単に吐き出してさ。嘘を交えてさ。役者がセリフを言う様に。

品も節操も何もあったもんじゃない。自分が一体何をしたか分かってるの?

英王室相手に戦いを挑むなんて、恐ろしい人。

 

洋の東西を問わず、若い人たちには歴史の重さだとか伝統だとか、そして自分の立場、

更にそれらを守るための努力だとか覚悟だとか、そう言うものが本当に欠如している。

エジンバラ公はギリシャ・デンマーク・ロシア、そしてイギリス等のいわゆる王室の

血筋だ。ダイアナ妃は伯爵家の出でいわゆる貴族出身。キャサリン妃は一般人だけれど、

裕福な中流階級の出身。

日本に目を向けると、上皇后美智子様は初めて民間から選ばれたと当時大騒ぎに

なったが、ご実家は言わずと知れた日清製粉。ご結婚時のお嫁入支度がそれはそれは

凄いものだったと、下々には噂でしか無いけれど、どれほどの資産家であったか。

そしてただ単に裕福と言うだけでなく、ご家族は皆英語で会話が出来、時にはフランス語

まで・・というハイソなご家庭で、民間なんて言っても、さすが我々庶民とは違うわ、

普通の一般人とは違うのね・・な~んて思ったものだった。当時10歳だった私。

母の受け売りだろう。

常陸宮妃華子様のご実家は津軽のお殿様。華子様は世が世ならお姫様ってとこか。

三笠宮寛仁親王妃信子様のご実家は麻生セメントだし、吉田茂の孫だし、ってことで、

どの方も皆そうそうたるお家柄から嫁いで来ておられる。

嫁ぎ先も吟味されている。昭和天皇のお子様の貴子様は島津の殿様のご子息と結婚され、

当時『私の選んだ人を見て下さい』は流行語だった。

三笠宮寧子様の嫁ぎ先は近衛家といういわゆる元お公家さんだ。

それ以降、皆様夫々お相手はよく吟味され、いくら一般人とは言え、それなりのお家からの、

そして又お家へのご結婚だった。

 

時代が変わって行くのだから、王室も皇室も恋愛結婚は別に問題は無いのだろうが、

最初からそれなりの相手に絞って欲しいわ。好きになってしまえば相手のお家柄なんて

気にしてられないのかも知れないが、そういうことって自然と嗅ぎ分けられない?

危険な匂いを避けると言うか。

ヘンリー&メーガン、眞子氏&小室氏、どちらも親に心配をかけ一族を悩ませ国民に

不信感抱かせ、どれ程迷惑かけているかってこと全く解ってない。自分たちの幸せも

大事だろうが、選べることが出来なくて理不尽だと思うかも知れないけれど、自分が

生まれた・置かれた 立場ってものをちゃんと理解し納得し、そしてそれを上手く発揮

して欲しいと思う。

王室や皇室なんかに生まれたくなかったと思うかも知れないが、大変な出自の人から

したら、底辺から這い上がろうと頑張って頑張って、それでも報われない苦労続きの

人からしたら、そんなのただの贅沢なワガママにしか聞こえないと思う。じゃあ代わって

あげると言われるよね、きっと。

結局世間知らずも甚だしいってこと。丸裸で世の中に放り出されてみたら解るよ。

どれだけ温室の中に居たのかってこと。今までどれほど大事にされて来たのかってこと。

ヘンリーだってお金が唸るほどあるから、今は平気で居られるんでしょ。ヘンリーに

お金が無かったら、メーガンなんかサッサと放り出している様に思うわ。

良い金蔓みーぃつけた!ってもんじゃないのかな。いや、勝手に書いてますがね。

 

エジンバラ公が亡くなった話からえらく飛んでしまったが、古き良き時代の方が居られなく

なるのは寂しい。時代が終わる。時代が変わる。そしてその時代の変わる中で、中身まで

一気に変わるのは更に寂しい。

イギリスも日本も、今がその過渡期なのか?

どちらにしても、王族であれ皇族であれ、国民にそっぽ向かれたらおしまいだよ。


眞子氏が小室氏に固執すれば皇室は壊れるよ

2021-04-11 01:12:52 | 皇室

小室圭氏(呼び捨てはいけないかと思い氏を付けた)の28枚にも及ぶ400万円トラブルに

関する説明文とやら。長ったらしい。ざっとは読んだが、結局は400万円は借りたものでは

なく貰ったもの、従って返す必要のないもの、自分たちの名誉の為に、という 要は自分たち

親子の正当性を主張するだけの文章だ。論理的に書けない人なのか?

そして眞子氏(これも呼び捨てはいけないかと思いあえて氏を付けた。眞子様とも眞子さん

とも呼びたくないもので)の『色々な経緯があったことを理解して下さる方がいらっしゃれば

ありがたい』というコメント。

全く理解は出来ない。そして秋篠宮様が仰った『多くの人が納得し喜んでくれる状況』にも

なっていない。むしろ逆。

 

私は正直、眞子氏と小室氏との結婚はもうどうでもいいとは思っている。面倒臭い。

しつこい。それほど結婚したいなら好きにすれば?と思う。しかしまあ、それにはさっさと

皇籍離脱してからやって頂戴ね と言う但し書きが有りはするのだが。

眞子氏は間違っていると思うし、そんな風に眞子氏を育てた秋篠宮夫妻にも責任はあると

思う。

誤解や非難を承知で言うならば、そもそも小室氏なんかと結婚しようと考えること自体が

皇族にとってはあるまじきことなのだと思っている。いくら一般人でもいいよ、恋愛でも

いいよと言っても、相手を選ぼうよ。そして相手によっては許可しないでおこうよという

こと。それなりの家柄と経済的余裕のない相手とは結婚を考えてはいけないのだ。認めては

いけないのだ、皇族は。人にお金を借りて迄しか大学に行けない様な人とは恋愛しては

いけないのだ、皇族は。貧しい人と結婚なんか考えてはいけないのだ、皇族は。何故なら

皇族だから。

これ、貧しさを差別している訳でも何でもないから。皇族に関しての話。皇族は一般人とは

違う。特別だから。

 

皇室に生まれていると言うことの意味を全く解ってない、眞子氏は。解らせていない

秋篠宮夫妻は。そう言う風に子どもを育てた罪は重い。

今更小室氏が何の弁解をしようが説明?しようが、多くの国民は納得も理解もしないと思う。

応援なんか出来るはずもない。そんな相手と結婚しようとしている眞子氏。眞子氏のしようと

していることは、皇室をも壊してしまうくらいのことだと思う。皇室の存続にかかわる

由々しき問題だ。自分が何をしようとしているのか解っているのか?眞子氏は。どこまで

バカなんだ。どこまで皇室と言うものを愚弄すれば気が済むのか?情けない。一般人でも

あんな相手イヤだわ。

 

昔は皇室好きだった。でも上皇后様も色々書かれ、お休みが好きだった皇后様が令和になった

途端持ち上げられ、代わりに秋篠宮家が叩かれ、一体何が本当のことかもう分からなくなって

来た。愛すべき皇室は今は昔。その、とどめになったのは小室氏問題だ。

日本から皇室が無くなったらどうする?どうなる?そんな状況にもなりかねない位の事態だと

思う。小室氏に固執することが、それ位罪なことだと、眞子氏は知っているのか?

誰かバシッと反対すれば!?何だか悲しいね。


コロナワクチンの配り方に不公平有る?

2021-04-11 00:13:55 | 社会

今日は4週間毎の掛かり付け医に行った。

先生に聞く。『先生、もうワクチン打たれました?』

先生『まだ。多分今月の20日過ぎ位』

私『えーっ!?先生がまだってことは、私らいつになるか分かりませんね。高齢者も

7月8月くらいかなぁ?』

先生『吉村さんが政府に歯向かうから大阪遅いんやと思うよ』

私『ほんとにぃ?そんなの有り?』

先生『あるん違うか。有り得るよ』

 

先生の話が本当のことかどうか分からないけれど、先生も何の根拠も無しにそんなこと

言われないだろう。何かあった?全くの作り話でも無いような・・・。

しかしその話が本当なら、そんなところにまで政治がらみか と、我々一般人は思う。

コロナワクチンの対応に関しては、本当に日本お粗末だと思う。

輸入に頼るとは言え、数が少な過ぎる遅過ぎる。お金の問題ではないよね?

国内の開発も遅々として進まずは何故?治験の問題?素人はよく分からないけれど、何で?

河野ワクチン担当大臣は何してるんだろ。力発揮出来ているの?

どちらにしても、ワクチン接種に関しては不公平が有っては困るんですが。

国家間の綱引きだの政府の思惑だの、私ら一般人には何の関りも罪も無い。

この今の状況、国は一体どうするつもりなのか?