雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

法治国家と言う名のもと、検察の証拠でっち上げと証拠隠滅。そして冤罪へと・・・。

2016-01-15 23:05:33 | 社会

数日前のニュースになるが、九州で2年前に強姦罪で実刑判決を受けていた23歳の男性が
控訴審で逆転、無罪になったというもの。
この事件、とても不思議・不可思議・いい加減・信じられない。

2012年、当時17歳だった女の子に暴行したとしてこの男性が強姦罪に問われた証拠はDNA型鑑定だった。
当時捜査段階で、女の子の体内に残された精液のDNA鑑定では、
”精液は確認されたが抽出されたDNAが微量で型の鑑定が出来なかった”そうだ。
これ3年前だよ。何十年も前の、DNA鑑定が今ほど正確・確実なものじゃないと言われている大昔の話じゃ
ないよ。
にもかかわらず、これを被告の精液と位置付けて有罪判決を導いたとな?
分からないのはここ。
鑑定出来なかったのに、何故不明な精液がこの男性のものだと位置付けられるのか?
何故有罪となるのか?
一体誰がそんなことするのさ?
疑わしきは罰せずじゃないの?

控訴審で行われた再鑑定では簡単にDNAが抽出されたそうだ。
そしてそれは、被告のものとは異なる別人の型だと判明したそうだ。
おまけにその17歳が当日はいていたショートパンツから検出された誰のものか分からない型と一致したと。
そして、捜査段階の鑑定を担当した県警技術職員が数値などを書き留めたメモを廃棄していたと・・・。
全部、はあ???だよね。
何?何で?わざと?意図的に?

他にも色々釈然としない、有り得ないでしょ?的なその女の子の証言もあったらしい。
弁護士は当時からその子の証言が不自然だと訴えていたらしい。
大体精液が、誰のものか分からない、その疑いをかけられた男性のものじゃないとすると、その女の子非常に怪しいよね。
だって体内でしょ?第三者のものでしょ?ってことは、誰か他の人に乱暴されたか合意の上で性交したかしか
無いんじゃないの?
となると、嘘ついていたんじゃないの?って普通は思うよ。
この男性を陥れたかったが為に嘘をついたのね、嘘の証言をしたのねってこと。
何の為だよ。

テメーの軽率な言動のせいで、1人の何の罪も無い人の人生が変わるかも知れないんだ。
よくもそんないい加減なことが出来るねってことよ。
罰せられるならお前の方だろうが。

そして又も検察かよ。
思うんだけれど、検察って怖いところだね。
何の罪も無い人をいとも簡単に犯罪者に仕立て上げてしまうんだから。
自分たちの都合の良いように嘘の証拠をでっち上げて並べ立て、都合の悪いことは証拠隠滅か・・・。
信じられない。
一番の悪人は検察では?
これがまともな国家の役人がすることかね?

本当の犯罪者でも弁護人が付く。
その時は検察!もっともっと厳しく追及していいよって思うけれどね。
ちゃんと罪状を暴いてねって思うけれど。
冤罪はアカンでしょ。
嘘はアカンでしょ。でっち上げに証拠隠滅。
最低だ。
日本は法治国家よね?





ベッキーのこと

2016-01-13 23:31:56 | 芸能
あまり興味は無いのだけれど、ちょっと不思議に思うことがあって。

あのベッキーの不倫騒動が世間をにぎわしているけれど、私は元々ベッキーがそれほど好きでは無く
何故人気があるのかよく分からなかった。
可愛い?
まあ別嬪さんだとは思う。いわゆるキレイ系ね。
でも冷たそうに見えるんだな、私には。
心底優しそうとか可愛いとか思ったことが無い。
何故か目がクール。
ま、個人の感想だからね。

それにあの人タレントという括りだと思うけれど、女優さんと言うか特に何かを演じるってことは今まで殆ど
無かったと思うのだけれど。ドラマとかに出ていたのかな?自分が観たこと無いだけか。
だからいわゆるバラエティで見かけるって言うレベル。
だから何故人気があるのか分からなかった。
何を評価して人気があるのか分からなかった。
好感度が高いと言われていたけれど、何故?何を見て?って感じ。
だからと言って特に悪い印象を持っていた訳でも無いが。

ただ今回のことで、好感度高かった彼女にはダメージ大きいだろうなって思う。
例えば女優さんだったら、私生活は感心しないけれど役者としては抜群!とか演じればスゴイ!とか
巧い!とかそういう部分で評価してもらえる人だったら、リカバリーの仕方もあったかもと思うのだけれど。

何を目指していたのか?どうなりたかったのか?そしてその自分がなりたい目標に向かって努力していたのか?
っていうことが、結局は問われる訳。
そうでなければあの荒波の芸能界で生き残れないよ。
あっという間に過去の人になってしまうのでは?

今回のことで一番???と思ったのは、奥さんの居る人とお正月に彼の実家に一緒に行ったと言うくだり。
お正月に実家に行く相手は普通は奥さんだよね?
奥さん差し置いていけしゃあしゃあと行く方も行く方だし、連れて行く方も連れて行く方。
迎える親は、息子がお嫁さんじゃない女を連れて里帰りして、おかしいとも何とも思わないの?
親なら諭さないの?
みんながおかしいね。
みんなして奥さんをないがしろにして、ひどいったらありゃしない!

だからこんなこと平気でする人の、どこが好感度高いの?ってことよ。

公務員って定年何歳?地裁の書記官て公務員?誰か教えて

2016-01-13 22:50:57 | 社会

60代でミス連発してもクビにならないんだ・・・。

東京地裁で60代の女性書記官がミスを犯した。
・担当した民事裁判で録音機の操作を誤って録音に失敗
 尋問調書が作れなくなった
・にもかかわらず担当裁判官に報告せず独断で当事者に謝罪する文書を送った
・他にも裁判の日付を誤った呼び出し状を当事者に送った
・証拠書類を紛失したりするなど
6件のミスを繰り返した。
そして停職1カ月の懲戒処分。

昨年、茨城県の71歳の教育委員が障害児らが通う特別支援学校を視察した経験を話すなかで、
『妊娠初期にもっと障害の有無が分かる様に出来ないのか?茨城県では減らして行ける方向になったらいい』
などと信じられないようなバカな発言をしたことをブログに書いた。
71歳になっても教育委員?公務員ってこと?と書いた。

公務員って定年無いの?

思うのだが・・・、60代ましてや71歳と言えば、結構歳だよ。
自分も60歳代で仕事をしているけれど、ミスをしないようにってことはいつも考える。
自分のせいでお客様に嫌な思いをさせていないか、自分がミスを犯すことで会社に迷惑がかかっては
いけないと常に気を遣う。
何故なら、ミスが加齢によるものなら年寄りより若い人を使う方が会社にとっては良いはずだから。
ベテランの仕事っぷりといえば聞こえはいいが、独りよがりの老害になっていないか?とふっと思うよね。

歳をとればとるほど記憶力は間違いなく衰えて行く。
注意力も散漫になっているだろう。
私は気力は衰えてはいないつもりだけれど、何かのきっかけで落ち込むことはある。
どんなに頑張っても、若い時のようには行かないことは多々ある。
結果を出せなければ居る意味がない。会社なら。企業なら。
民間企業なら役に立たない人は役に立つ人と交代しなければならない。
それが会社だし現実だし。

でも公務員は違うんだ。
お役人は違うんだ。
と言わざるを得ない。思わざるを得ない。
仕事が出来なくても居させてもらえるのね。
役に立たなくても居てもいいのね。
ミスをし続けてもお給料がもらえるのね。それも税金から。
普通の会社だったら考えられない
だから私は公務員が嫌いなんだ。
公務員が全てそうだとは言わない。
でも総体的に見て甘い。一般企業では通用しないようなことが役所ではまかり通る。

すっごく理不尽だと思う。
理屈に合ってない。
でもまあ、私は役所でなんか働きたいとは決して思わないけれど。
自分のやったこと・頑張ったこと・手を抜いたことが明確に結果に直結し
そしてその現れた結果で上がったり下がったり、喜んだり落ち込んだり、
褒めてもらえたり怒られたり。
それが面白いし心地いいんだもの。

役所なんて役人なんて、代わりはいっぱいいるだろうに、何もそんなミスを連発するおばさん?
おばあさん?に働いてもらわなくてもいいんじゃない?
停職1か月?
人材不足ですか?






アンジェリーナジョリーが好きじゃない

2016-01-13 00:18:51 | 芸能
アンジェリーナジョリーという女優、嫌いという訳ではないけれど好きじゃない。
キレイだし大人の女性って感じだし、かしこそうだし・・・。
でも何故か好きじゃない。
何でだろう・・・?

多分一番の理由は政治的な活動をするから。
有名人、特に俳優だの女優だのの超セレブは世の中に与える影響力が大きいと思う。
政治的な思想があって世の中に発信したいなら、女優をやめて政治家になればいい。
政治のことは政治家に任せておけばいい。
自分の考えを持つことも自由であれば、思想がどうだろうとそれも自由。でも発信する必要がどこにある?
影響力を持ちたいが為に女優になった?違うよね?ならば黙っておけば良い。
芸能人が政治的発言をすること自体が好きじゃない。

ガン家系だからと乳房も卵巣も取った。
スゴイね!ってびっくりした。
でもそれ自体は個人の自由だから別に好きにすればいいと思う。
で、ここでも思うことは、セレブだから、超有名人だから、影響力を持つ人だから、大々的に公にしなくったって
いいんじゃないの?ということ。良くも悪くも影響力大だもんね。
静かに密かにやればいいのにって思うよ。
隠す必要もないしバレればバレた時のことだけど、自分から発表することもないかなと。
何だかリアル過ぎてイヤ。

それともう一つ。
又カンボジアの子供を養子にしたらしい。
自身が産んだ子も3人居て、そして既に養子も3人。
今度は7人目の子だって。
カンボジアの貧困家庭の子供らしい。わが子が仲良くなったことを喜んで、その13人の子供が居る貧しい家庭の
赤ちゃんを養子にしたと。
そして100万ドルの支援をすると。100万ドルって単純に計算すると軽く1億円超えるよね。
要は1億円で子供を買った、譲り受けたってことだよね。
よく分からない。何で養子縁組するんだろ?自身が産んだ子が居るのに。
人助け?
もし人助けだったら、そんな1人だけを助けるのではなく、どうぜ助けるんだったら貧しい家の子みんなを助けて
あげればいいよね?でもそれはしないんだ。
だって全員って訳には行かない。物理的に無理だもの。
人助けにしては中途半端だ。
だったら何の為に養子にするのだろう?

あの人の考えていることが分からなくて理解出来なくて
(向こうは分かって貰いたいとも理解して貰いたいとも思って無いんだけれど)
だから好きじゃないんだ、多分。
常に大仰にニュースを提供して目立ちたがって(と言う風に見える)。
で、何を考えている人か分からなくて、行動が不思議で、常人凡人には到底理解出来ないわ。





安全保障に関わることは国全体で決める。これ当然。

2016-01-12 23:43:03 | 政治

衆院予算委員会で宜野湾市長選に関して安倍首相が
『安全保障に関わることは国全体で決める。一地域の選挙によって決めることはない』と言ったらしいが
そーだそーだ、もっと言ってやれ~!!
多分これ、民主党の誰かの質問に対してだ。
そして又、民主党の鳩山が(今は既に宇宙人だが)首相の時に『最低でも県外』と言った時から
沖縄辺野古問題はおかしくなったんだ・・・みたいなことも言ったとか言わなかったと。

ほんとにねぇ・・・。大体民主党の面々は分かっているのかねぇ?
あの鳩山と言い菅と言い、あの時期に日本の政治がおかしくなったことを自覚しているのかしらん?
忘れたふりかよ・・・。
宇宙人はいまだに世界のあちこちで恥さらしているけどさ。
宇宙人を相手にしてくれる国は、都合よく利用しようと考えているケチな国だけだけど。
で、民主党も他人のふりだよね。

そして翁長が出て来てえらそーに辺野古移設反対を唱えることにも辟易している。
国のこと国際的なこと対米との関係 が、翁長の思いで変わることは無いのさ。
勘違い爺さんはさっさと退場しなっ!
うっとおしいわ。