問わず語りの...

流れに任せて

群青

2024-08-17 04:43:05 | 今日の一曲

 

 

 

1981年公開、東宝映画『連合艦隊』主題歌。

 

 

山本五十六などの実在の人物たちを描きながら、一方では名も無き市井の人々の視点をも描いており、むしろ市井の人々の方が物語の中心にあるといえるかもしれない。

 

 

戦争賛美など欠片もない。居島一平氏はこの映画のことを

 

【もののあわれ】

 

が描かれていると評しておりました。

 

 

まさしく。

 

 

監督は元海軍士官であり僧籍を持つ松林宗恵。特技監督は中野昭慶。

 

出演、小林桂樹。鶴田浩二。長島敏行。金田賢一。中井貴一(新人)。

古手川祐子。奈良岡智子。長門裕之。なべおさみ。

丹波哲郎。高橋幸治。金子信雄。安倍徹。

財津一郎。

森繫久彌。

 

 

財津さんが素晴らしかった。財津さんの演技を観るだけでも価値あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・カーポ『地球 (テラ) へ…』

2024-03-25 07:11:25 | 今日の一曲

 

 

 

原作・竹宮恵子。昨日の夜、劇場版アニメ『地球(テラ)へ…』が、BS12で放送されたらしいですね、結局観なかったけど。

 

 

映画版は吹き替えの方々が有名俳優さんばかりで、声優以外の方々を大々的に使った最初のアニメではなかったかな。

 

 

主人公ジョミー・マーキス・シンに井上純一。ソルジャー・ブルーに志垣太郎。キース・アニアンに沖雅也。

 

フィシスには秋吉久美子。コンピューター「マザー」に岸田今日子。

 

そしてジョナ・マツカに薬師丸ひろ子!

 

 

 

 

私は薬師丸さんの大ファンでしたから、薬師丸さんが声優しているというだけで、劇場まで足を運んだものです。

 

 

まあ正直、決して上手いとは言えませんでしたが…なにごとも経験ですよ、経験。

 

 

作品全体としては、やはり原作に比べて内容が薄かったような気がしたし、原作ではひおあきら氏がデザインしたカッコいいメカ類が、劇場版では貝殻みたいなデザインに変えられていて、どうなのこれ?と思ってしまったし。

 

 

 

 

原作の方は漫画史の中でも傑作に位置付けられているのに対し、劇場版はアニメ史の中でもほぼ語られることのない作品になってしまっていますね。

 

 

まあそれはそれとして、この曲、ダ・カーポによる映画主題歌。

 

いかにも「昭和」的な、良い曲ですよね。

 

 

まあ、映画の中身にはそぐわない感じもしますが、それはそれとして、曲としてはホント

 

 

良い曲だ。

 

 

こんなシンセサイザーの使い方、今どきないよね。これがなんとも懐かしい。良い。

 

 

昭和の曲は良いね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田成美 『風の谷のナウシカ (2024 ver.)』

2024-02-01 09:01:29 | 今日の一曲

 

 

 

細野晴臣氏による編曲ということなんだけど、これで使われてる楽器はなんなのだろう?とっても不思議な味わいのある音をさせてる。歌よりそっちの方が気になってしまった。

 

 

歌はまあ、若い頃もそうだったけど、それなり、だよね。

 

 

いいんじゃない?これはこれでまた、一つの「味わい」だね。

 

 

でも「好みか?」と訊かれたら、うーん…。

 

 

でも、まっ、細野晴臣氏のお陰で、良い感じにはなってるよね。少なくとも若い頃の歌よりは…。

 

 

はい!ここまでにしておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八代亜紀『舟唄』

2024-01-10 04:37:57 | 今日の一曲

 

 

 

これはいつ頃出したヴァージョンなんだろう?1979年に出したオリジナル版に比べるとテンポが微妙に遅くなっているし、キーも下げてる。声も掠れ気味なんだけど、でもこの掠れ具合が

 

この曲に「枯れた」味わいを齎していて、凄く良い。

 

 

私はこの曲の歌詞に描かれた細かなシチュエーションには関心がなくて、この曲は曲全体が持つ「侘しさ」や「寂しさ」を味わうこと。

 

それがこの曲を聴く「意味」だと思っています。

 

 

そういう意味では、こちらのヴァージョンは年齢を重ねることによって、曲の持つ「侘び寂び」がより強調されることになった、ある意味「完成」されたヴァージョンだといってよく、故に

 

 

私は79年のオリジナル版より、こちらの方が遥かに好きだな。

 

 

 

私は普段、演歌などは全く聴かない。でもこの曲に関しては、何故か若い頃から、強く惹かれるものがあった。

 

 

おそらくはこの曲の持つ「侘び寂び」が、日本人である私の心に強く響いたからでしょう。

 

 

 

八代亜紀。日本が誇る不世出の「ヴォーカリスト」でした。

 

 

 

 

 

 

数多の名曲、ありがとうございました。

 

 

 

感謝と敬意と哀悼を込めて

 

 

 

合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新造人間キャシャーン OP(納谷悟郎ナレーション)HD

2024-01-06 05:15:36 | 今日の一曲

 

 

 

数あるテレビアニメの中でも、こんなかっこいいオープニングはなかなか無いだろうね。

 

 

特に納谷悟朗さんのナレーション。ずーっと頭に残り続けてる。

 

 

素晴らしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする