仙台育英VS花巻東。9回裏の攻防。
麟太郎くん、悔しそうだね。でもこの経験は、人生のとても重要な「糧」となるから
だから、これでいいんだよ。
東北人は岩手県人は粘り強い、とはよく言われるけれど
「そうでもねーよ」と内心思ってました。でも
これを観る限り、本当だったね。
花巻東は、ほとんど地元の子たちによって構成されたチーム。ほぼ岩手っ子です。その子たちによって、「東北魂」「岩手魂」が厳然と発揮された事実に、驚きとともに、喜びを感じる。
もうね、勝ち負けなんてどうでもいい。いや、どうでもよくはないな。
みんな勝つために頑張ったんだから、だからどうでもいいってことはない。
でも、ここまで来たらもう、そういうことじゃないじゃん!
そういうことじゃないよ。
花巻東の子供たち、よくやってくれました。岩手県民はあなた方を、心から称賛し、誇りに思い、暖かく迎え入れます。
よくやった。
仙台育英の子たちへ。目指せ2年連続優勝。白河の関越え再び。
頑張れ!