ついに最終週が来てしまった(>_<)
半年なんてあっという間。早い、早過ぎる!あと3か月で今年も終りだってよ。ホント
はえーよ!!
それにしても、再放送でこんなに話題になったドラマというのも、そんなに多くはないだろう。10年前のドラマなのに、内容知ってるのに
心から楽しめる。
視聴率などの「記録」という点では、このドラマよりも上をいっている朝ドラはあるわけだけど、そういう数字的な部分を越えて
『あまちゃん』というのは、人々の「記憶」に、長く長く残るドラマだということなんだな。
それだけ物語がよく出来ているということだし、それは優れた脚本と、芸達者な演者たちと
そしてなんといっても
能年玲奈という人。
今こうして改めてドラマを観返してみると、能年玲奈という人の「表現者」としてのポテンシャルが、いかに高いものであったかということが、よくわかる。
この方は最初から抜きんでていたんだな。
能年玲奈、のん
万歳だ!
岩手は第二の故郷…。ずっと言い続けてくれて、何度も何度も来てくれて
ありがとうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます