昨日続き・・・・・・社寺・だんじりがおろそかになりそうです。(笑)
新井作品
両サイドの枡合、蛙股
枡合
龍
蛙股
高覧下、縁鬘?
. . . 本文を読む
マニアックな時間がやってきました。(笑)
先週予告通り篠山市神社ランダム紹介していきます。
まず最初は、旧西紀町高屋天満神社
彫物師 摂州有馬郡藍住(三田市藍本)新井弥三郎正次
安政6年作
正面
懸魚 鳳凰
枡合・車板 獅子噛み・龍
脇懸魚 鶴
木鼻
獅子
獏
像
脇障子・仙人もの
黄石公
陳楠?林霊素? . . . 本文を読む
金曜日恒例?のお気に入りシリーズの代わりといってはなんですが、丹波篠山神社シリーズ創めます!!
今年篠山市社寺にはまりました!!(笑)
金曜日にその神社彫物を紹介しょうかと・・・いつまで続くか?はなはな疑問ですが・・・
そもそもきっかけは、彫物師新井・神戸市北区のお寺で出会った彫師ですが、このブログに紹介したところ、社寺彫刻・屋台研究家まささんと出会い、私の彫物人生(笑)が開花してしまいまし . . . 本文を読む