大本山・中山寺 2006年02月04日 21時14分04秒 | 社寺まいり 彫物確認のお参りしてきました。 本堂は、彫物でなく壁画です。じっくり観るとおもしろいですよ、蟹もいますし、初めて観る生物?もいます。現在(06/1/20)江戸時代以来の壁画色彩の塗り工事が行われようとしてます。約150年前の画を見たい方は、お早い目に。 気になる彫物ですが、本堂西側にあり宝蔵の欄間に龍・両サイドが波か雲か?木鼻が正面獅子、左右が獏。宝蔵のすぐ山側(北側)にある福神社の向拝欄間かえる . . . 本文を読む