ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

宝塚地車2

2006年05月25日 23時32分44秒 | 川面東
このぶらり紀行はいわゆるプログですよね・・・ ちなみにコメントをクリックしてもらったら、書込みできます。 お題がマニアックすぎて書込みできんか(笑) こんなんどうですか? 宝塚型地車(幕式張り型)は、古い地車が多いですが、それぞれに特長があります。例えば、簡単なところで、川面3台・米谷2台・小濱・中山寺・鴻池は、鬼板が、飾目。それ以外は、獅噛。又太鼓部屋(泥台)が格子であったり、筋交であった . . . 本文を読む