牧野 住吉神社 2014年07月11日 19時48分05秒 | 社寺まいり 加東市牧野 住吉神社 神社詳細不詳 拝殿築造 昭和10年? 本殿築造 不詳 江戸時代? 彫刻師 拝殿 長谷川義秀 本殿不詳 拝殿と本殿では、彫師は異なる。 長谷川義秀 播州 姫路 飾磨彫刻 明治28年(1895)生・昭和43年(1966)歿 享年74 本名 松之助 2代目松本義廣二番弟子 名匠・開正藤に可愛がられたと云う。息子生民と同年、親密な交際あり。 開の良さを取り入れ彫刻に活かしたとされる。 (大坂・浪花木彫史より) 拝殿 本殿 « 平成26年度三王神社 例大祭 | トップ | 秋祭り準備 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます