![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/2dc7d75bf1376e7d925b9c0c48c6bec1.jpg)
丹波市青垣町西芦田 蘆井神社
神社庁のデータでは、住所 栗住野とあります。
由緒
創立年不詳。往古、野々宮といい、天正年間(1573~1591)、芦田吉宗により社殿再建。
天和年間(1681~1683)、芦田屋英、元文年間(1736~1740)、芦田武英、それぞれ改築す。
寛文9年(1669)、芦田又右衛門、再建。数十年後、芦田英長・小田林右衛門、改修す。
明治6年(1873)、村社に列せられる。
境内に井戸あり。天ノ忍石の長井の水を遷し祭しはこの社の井戸なりと旧記に伝う。
延喜式内社なり。
築造一番新しい年号の元文年間とするなら
彫刻師 推定 名無しの権兵衛改め「浪花彫物司 草花平四郎」
この神社 寺社の装飾彫刻 近畿編 若林純著にて紹介されています。
又、丹波中井一門彫刻を研究されている中井顕彰会においては、中井一門の彫刻とされていますが、自信をもって浪花彫刻と私は断言します。
年代的には、中井彫刻の祖とされる中井言次君音が10代の頃の時代であり。その彫跡も異なる。
見た瞬間に虜となった一級品の彫刻
摂陽奇観に書かれた記述によると名人草花平四郎、名のごとく草花の妙ありもう一人の名人めうが屋清七は、人物鳥獣に妙あり。
とありますが、いやいやなんの草花平四郎の鳥獣もすばらしい!!
この記述からまぼろしのめうが屋清七の彫が見たい!!=私だけ??
画像は、すべて2013年2月撮影
ノー解説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/e1f9eeff71c31cd8db0710397aa1c9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5f/c6137ee7b612deeb85b3257c6d642e7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/bc6f34512fdedabbaa2e95362e49adcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/29e3b646a1b31a64c3b1fbcf4ea84f3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/92/4319a5ab1454978a7d19d2039332fc31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/c8e8e455d7bdd363f27bf11ac8402c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/94871e28bc8322d15e51c6d715a864f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/0285b2cd9bcf42854d81535fb8e5013c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/11a2842908b01472a00b1f4ebac3d181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/6d16e28494a9ac6472400b53f349209f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/cb389fbd28a594092ac2069146f26f56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/1f1392e0a283fd06ae9522598ce5a62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/da72d8258172165e654466646596d521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/aba21499c1bba21808d89d4dfe15bad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/61b0cdef7e3409867b19db71cd741465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/7f5988c1917fa7787f27d7377f37fc10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/83/2088dde5892e23c8761b265d2e7e29a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/9362f1bd05a1c8295382e101e79e39ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/0c689346b5501f0704ea2ed59069d7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/edc24e5f8e494f56ecb33ce4025f7136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/e474611db4c8551d1cf28079ad1d3e5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/31b134a0e4e1d30ce0608a1e366f9557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/fabb6f04aebea9aef2ce633e9d417f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/f18e70faf5aa7b991ecf9227793b6206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/325558b2a9bb3ab7443f6fad964e9531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/87f225b8969963243aec6a63958a3a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/828ae9410ebf94f8a4da5a6b78cc2f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/59/3899802fdd9fb1faac40969b7b0fa3dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/21205cf90283fc8ebeed106ce1cc45af.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます