goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

平成24年度八劔神社夏祭礼 鴫野西ノ町地車

2012年10月10日 21時21分16秒 | 地車祭礼まいり

秋祭り始まりましたね♪
あちこちの祭を見に行きたいですが、総て見るのは、ほぼ不可能。
尚且つこの時期は自町の準備、打合せもありますし・・・・
かと思いきや突然面白いだんじり曳行ニュース等が入り予定変更なんてのあり。
見逃してしまうと一年先、はたまた数年先!てなのもありますね。
私の場合は、相野地車中心及び阪神地方より北の地が優先。
約80年ぶりのだんじり曳行もありました。実はだんじりは、見たのですが、曳行の様子まで見ずに近隣探索・・・そのかいあり、なんと!♪播州の山奥で素朴な相野伊兵衛さんのだんじり発見☆

今週の地車まつり
大阪市城東区鴫野東 八劔神社夏祭礼

鴫野西ノ町地車町曳きの様子

今里筋~町内~会館へ



















































彫刻
新旧色々な彫刻がついていますのでよく判りませんね・・・
前木鼻は相野清七か藤七と推定します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿