南矢代大歳神社 ~丹波篠山~ 2012年03月09日 22時35分09秒 | 丹波篠山神社 篠山市南矢代 大歳神社 旧丹南町 先週紹介同村地区内のもうひとつの神社 本殿は中井一門と推定されます!! 丹波に中井あり!!ですね。 魅せられて虜になるのがよくわかります。(笑) 向拝柱 獅子 上部枡合 獅子噛み 中井師は裏面も彫られています。もちろん芸術ですがそのまま木彫置物ですね!♪ 懸魚 持ち送り 手挟み 木鼻 脇障子 蛙股 ちなみに比較的新しく建てられたと思われる拝殿 この拝殿彫物は堀喜太吉と推定します。 « 北条節句祭り | トップ | 山崎聖天 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます