しつこい風邪を引いてしまったらしく、全く良くなりません…。
これだけ家の中でじーっとして、食っちゃ寝をしているんだから、もうちょっと回復の兆しを見せても良さそうなものなんですけど。
さて、鹿島がベスト4での敗退が決まってしまいました。
私はこんな感じの体調なので、ぼーっとしながら見ていたのですが、ガチャピンの偶然シュートでやられてしまったのが、何とも残念でした。
まあ、ガンバはあのシュートが決まって、鹿島はいくつかあった得点チャンスが生かせなかった。そういう内容の試合だったと思います。
ところで、昨日でシーズン終了ということで、前から話の出ていた興梠と新井場の移籍の話が「確定的」という形で報道されています。
まあ、この2人に関しては、シーズン終了するまで発表を控えていたというだけで、既定路線だったんだと思います。
それにしても、今季の浦和の補強は、ペトロビッチの意向をすごく反映している気がしますね。
森脇、関口、興梠。どの選手も、ペトロビッチサッカーでは必要な選手です。
ここ数年の浦和の補強って、フィンケが柏木を獲得した以外は、「一体、誰の意向での選手獲得!?」って思うことが多かったんですけど、今回の移籍はとても分かりやすいです。
監督と強化部との関係性が近年になく良いのでしょうか。
興梠には、ぜひ、シーズンオフには広島の佐藤寿人のプレーを見返して、イメージトレーニングに励んでほしいものです。
ところで、「鹿島の空は燃えているか!?」のmk2さん、今年最後のブログで我々について触れてくださって、ありがとうございます。
絡み納め!?ということで、嬉しかったです。
このブログが、家庭での話題のひとつとして、お役に立てているようで、何よりです。
もちろん、我が家でも、mk2さんの楽しいブログについては、いつも話題になっています。
来年も楽しみに待っているので、どうぞよろしくお願いいたします。
なんかもう、本当に体調悪くて、頭がぼーっとしているので、この辺で。
今日は、18時30分からの「輝く!第1回Jリーグマスコット大賞」の発表を楽しみに、身体を休めることにします…。
(ダンナより)
シーズンが終わって、移籍の話が出て来ましたね。
各紙の中で、一番広い範囲の情報を書いているのは、スポニチの記事でしょうか。
この記事によれば、京都の中村充孝、愛媛の前野の獲得が確実と書いてあります。
他のスポーツ紙の情報を重ねてみると、中村充孝は確実でしょうか。
プレースタイルが似た川崎の山瀬の、京都への移籍が発表された時点で、確定だとは思っていましたが。
この中村について、前に書いたことがあると思ったら、この記事でした。
2010年11月のカシマスタジアムでの京都戦の記事です。
敵の選手の中で、わざわざ名前を挙げてほめていますから、よっぽど良く見えたんでしょう。
ブログって、こういう時に役に立ちますね。
(そして、この日は、ジャパンカップで降着があって、大きな馬券が外れた日でした…)
ジュニーニョとレナトが抜けるとなると、外国籍選手の枠も空きます。
当然、トニーニョ・セレーゾが連れて来たいと思う選手もいるでしょうね。
そもそも、いつまでも、新井場に頼っていられませんし、地元に戻るという移籍ですから、仕方ありません。
世代交代が無理やり進むのも、良いと思います。
興梠は、監督が替わるとしても、今の起用方法では、納得出来ないでしょう。
それに、そろそろ、環境を変えて、チャレンジしてみたいという気持ちも分かりますし。
浦和は、人材補完計画の写真通りの補強をしています。
残りは、長谷部だけですか!?
それにしても、大したものですね。
鹿島については、これから、どんどん話が出て来るでしょう。
楽しみに待つことにします。
にほんブログ村
にほんブログ村
これだけ家の中でじーっとして、食っちゃ寝をしているんだから、もうちょっと回復の兆しを見せても良さそうなものなんですけど。
さて、鹿島がベスト4での敗退が決まってしまいました。
私はこんな感じの体調なので、ぼーっとしながら見ていたのですが、ガチャピンの偶然シュートでやられてしまったのが、何とも残念でした。
まあ、ガンバはあのシュートが決まって、鹿島はいくつかあった得点チャンスが生かせなかった。そういう内容の試合だったと思います。
ところで、昨日でシーズン終了ということで、前から話の出ていた興梠と新井場の移籍の話が「確定的」という形で報道されています。
まあ、この2人に関しては、シーズン終了するまで発表を控えていたというだけで、既定路線だったんだと思います。
それにしても、今季の浦和の補強は、ペトロビッチの意向をすごく反映している気がしますね。
森脇、関口、興梠。どの選手も、ペトロビッチサッカーでは必要な選手です。
ここ数年の浦和の補強って、フィンケが柏木を獲得した以外は、「一体、誰の意向での選手獲得!?」って思うことが多かったんですけど、今回の移籍はとても分かりやすいです。
監督と強化部との関係性が近年になく良いのでしょうか。
興梠には、ぜひ、シーズンオフには広島の佐藤寿人のプレーを見返して、イメージトレーニングに励んでほしいものです。
ところで、「鹿島の空は燃えているか!?」のmk2さん、今年最後のブログで我々について触れてくださって、ありがとうございます。
絡み納め!?ということで、嬉しかったです。
このブログが、家庭での話題のひとつとして、お役に立てているようで、何よりです。
もちろん、我が家でも、mk2さんの楽しいブログについては、いつも話題になっています。
来年も楽しみに待っているので、どうぞよろしくお願いいたします。
なんかもう、本当に体調悪くて、頭がぼーっとしているので、この辺で。
今日は、18時30分からの「輝く!第1回Jリーグマスコット大賞」の発表を楽しみに、身体を休めることにします…。
(ダンナより)
シーズンが終わって、移籍の話が出て来ましたね。
各紙の中で、一番広い範囲の情報を書いているのは、スポニチの記事でしょうか。
この記事によれば、京都の中村充孝、愛媛の前野の獲得が確実と書いてあります。
他のスポーツ紙の情報を重ねてみると、中村充孝は確実でしょうか。
プレースタイルが似た川崎の山瀬の、京都への移籍が発表された時点で、確定だとは思っていましたが。
この中村について、前に書いたことがあると思ったら、この記事でした。
2010年11月のカシマスタジアムでの京都戦の記事です。
敵の選手の中で、わざわざ名前を挙げてほめていますから、よっぽど良く見えたんでしょう。
ブログって、こういう時に役に立ちますね。
(そして、この日は、ジャパンカップで降着があって、大きな馬券が外れた日でした…)
ジュニーニョとレナトが抜けるとなると、外国籍選手の枠も空きます。
当然、トニーニョ・セレーゾが連れて来たいと思う選手もいるでしょうね。
そもそも、いつまでも、新井場に頼っていられませんし、地元に戻るという移籍ですから、仕方ありません。
世代交代が無理やり進むのも、良いと思います。
興梠は、監督が替わるとしても、今の起用方法では、納得出来ないでしょう。
それに、そろそろ、環境を変えて、チャレンジしてみたいという気持ちも分かりますし。
浦和は、人材補完計画の写真通りの補強をしています。
残りは、長谷部だけですか!?
それにしても、大したものですね。
鹿島については、これから、どんどん話が出て来るでしょう。
楽しみに待つことにします。
にほんブログ村
にほんブログ村