土日のmini toto-B組ですが、予想記事の通り、買っていました。
柏×大分 1
新潟×浦和 2
横浜FM×東京 0 2
山形×横浜FC 0 2
栃木×群馬 1 0
結果は、横浜FM、山形が勝ったので外れました。
順当な予想とせず、あえてひねってみたのですが、すべて順当な結果になりました。
当せん金は、なんと950円。
これを8点買って当てても、仕方ありません。
totoが始まった頃に買っていて、結局買うのをやめてしまった理由を、だんだんと思い出して来ました。
このリターンだって、競馬並みなら単純計算で1.5倍として、1,500円くらいになりますから。
1点100円を買って、950円当たっても、うれしくもなんともありませんよね!?
そして、買うのをやめてしまうんでしょう。
やっぱり、ギャンブルをしている人には、魅力がありませんね。
磐田は3点も取ったのですが、前田のゴールは生まれず、4節まで無得点でした。
代表も含めて、公式戦で無得点ですから、もしかすると、前田の不調はかなりのものかもしれません。
J1の磐田の相手は、この後、浦和、清水と続きます。
浦和が危機を乗り切れば、いよいよ、清水にフラグが…。
鹿島との対戦がかなり先なので、助かりました!?
さて、水曜には、ヤマザキナビスコカップの鳥栖戦があります。
雨模様の天気がかなり気になりますが、weathernewsによると、雨のち晴れに変わりました。
土曜のNAKC5スタジアムも寒かったですし、水曜は、夜には、雨が上がってくれると助かりますね。
気になるのは、ベンチ入りのメンバーです。
昨日のAntlers Todayの写真を見ると、昌子は元気そうですね。
土曜は、ケガでベンチを外れた訳ではなさそうです。
そして、【今日は何の日?】によると、今日はザッケロの誕生日だそうです。
うーん。
もう少し、ネタを探したらどうでしょう。
ザッケロが桑田と同じ誕生日だなんて、どうでも良過ぎますし…。
さすがの鹿島クオリティですね!?
そう言えば、NACK5スタジアムには、ザッケロが来ていました。
ハーフタイムの控えメンバーのアップを、ガン見していました。
どこまでも、まじめな方ですね。
それと、NHKの山本さんも見ました。
ザッケロを見ようと思ったら、山本さんを見つけてしまったんですが、行っていたんでしょうか。
ちょうど、Jリーグタイムの鹿島のゲームの部分を見逃してしまったので、確認出来なかったんですが、司会はされていましたよね!?
昨日の記事で妻が書いていますが、NACK5スタジアムは、人数をかけて場内の整理をしています。
同じ経費でも小さいスタジアムなら、その分、手厚く出来ますし、アウェーグッズの件も、ご近所の浦和との関係もありますから、余計に厳しくしているんでしょう。
それを考えても、カシマスタジアムは、もう少し何とかしたらどうでしょうか。
ボランティアの方に無理を言うのは難しいですが、アルバイトの方もいるんです。
正直、場内にいるアルバイトへの仕事の説明も行き届いていないことが多いんですよ。
鹿島の運営の話を書くとキリがなくなりそうですので、この辺りでやめておきます。
にほんブログ村
にほんブログ村
柏×大分 1
新潟×浦和 2
横浜FM×東京 0 2
山形×横浜FC 0 2
栃木×群馬 1 0
結果は、横浜FM、山形が勝ったので外れました。
順当な予想とせず、あえてひねってみたのですが、すべて順当な結果になりました。
当せん金は、なんと950円。
これを8点買って当てても、仕方ありません。
totoが始まった頃に買っていて、結局買うのをやめてしまった理由を、だんだんと思い出して来ました。
このリターンだって、競馬並みなら単純計算で1.5倍として、1,500円くらいになりますから。
1点100円を買って、950円当たっても、うれしくもなんともありませんよね!?
そして、買うのをやめてしまうんでしょう。
やっぱり、ギャンブルをしている人には、魅力がありませんね。
磐田は3点も取ったのですが、前田のゴールは生まれず、4節まで無得点でした。
代表も含めて、公式戦で無得点ですから、もしかすると、前田の不調はかなりのものかもしれません。
J1の磐田の相手は、この後、浦和、清水と続きます。
浦和が危機を乗り切れば、いよいよ、清水にフラグが…。
鹿島との対戦がかなり先なので、助かりました!?
さて、水曜には、ヤマザキナビスコカップの鳥栖戦があります。
雨模様の天気がかなり気になりますが、weathernewsによると、雨のち晴れに変わりました。
土曜のNAKC5スタジアムも寒かったですし、水曜は、夜には、雨が上がってくれると助かりますね。
気になるのは、ベンチ入りのメンバーです。
昨日のAntlers Todayの写真を見ると、昌子は元気そうですね。
土曜は、ケガでベンチを外れた訳ではなさそうです。
そして、【今日は何の日?】によると、今日はザッケロの誕生日だそうです。
うーん。
もう少し、ネタを探したらどうでしょう。
ザッケロが桑田と同じ誕生日だなんて、どうでも良過ぎますし…。
さすがの鹿島クオリティですね!?
そう言えば、NACK5スタジアムには、ザッケロが来ていました。
ハーフタイムの控えメンバーのアップを、ガン見していました。
どこまでも、まじめな方ですね。
それと、NHKの山本さんも見ました。
ザッケロを見ようと思ったら、山本さんを見つけてしまったんですが、行っていたんでしょうか。
ちょうど、Jリーグタイムの鹿島のゲームの部分を見逃してしまったので、確認出来なかったんですが、司会はされていましたよね!?
昨日の記事で妻が書いていますが、NACK5スタジアムは、人数をかけて場内の整理をしています。
同じ経費でも小さいスタジアムなら、その分、手厚く出来ますし、アウェーグッズの件も、ご近所の浦和との関係もありますから、余計に厳しくしているんでしょう。
それを考えても、カシマスタジアムは、もう少し何とかしたらどうでしょうか。
ボランティアの方に無理を言うのは難しいですが、アルバイトの方もいるんです。
正直、場内にいるアルバイトへの仕事の説明も行き届いていないことが多いんですよ。
鹿島の運営の話を書くとキリがなくなりそうですので、この辺りでやめておきます。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](http://soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)