うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

2020 初ブログ

2020-01-08 20:59:09 | 小樽散策
昨年末から今冬は雪が少ない、60数余年生きてきてこんなに雪の無い正月を迎えたのは記憶がないな。

毎年根雪になる頃、山にはたっぷりの雪で市街地は薄っすらと積もる程度が理想と思っていたが

ここまで少ないとちょっと寂しいな。

除雪業者、スキー場など雪を必要としている人たちは大変だろう。

雪かきスコップ、ママさんダンプ、そして除雪機はバッテリーが上がるので1週間に1度空ぶかしでまだ本起動していない。

今日は住吉神社にどんど焼きに行って来た。



今年は初詣に来なかったのでここで家内安全、無病息災を願う。



手水舎の石桶も竜の口からの水も凍っている。



神社の側にある高田幼稚園横に面白い建物を見つけた。

調べてみると丸ヨ 石橋商店別邸とある、奥行きが3メートル程でどう使用していたのか不思議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のベスト夜景

2019-12-18 21:43:30 | 小樽散策
今年もあと2週間となりましたので私なりのベストを振り返りたいと思います。



小樽雪あかりの路 浅草橋からガラスの浮き球にピンを置き、奥はぼかしました。



小樽天狗山の夜景は北海道3大夜景数えられるが毛無山からも綺麗ですよ。



小樽港内に停泊中の船のイルミネーションが水鏡に映る。



船浜町から熊碓海岸の夜景。



夜景じゃないけど十五夜の月とすすき。



張碓海岸を走る電車と光る線路。



最近建った風力発電。



妖しく余韻が残る高島岬。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊碓海岸の夜景

2019-10-30 20:38:16 | 小樽散策
昔は熊碓海岸と呼びましたが今は東小樽海水浴場、札幌からJRに乗って朝里駅を過ぎ、

小樽築港駅までの海岸線で電車からも国道からも見えますね。



電車が走っていない時に普通に撮るとこんな感じです。



露出時間30秒 函館本線上下線が良く交差するので線光も長く海面も色彩豊かに映り、線路の上には国道5号が線光が走ります。



2009.3.1 同じ船浜町から半世紀ぶりの群来を撮った写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽 下赤岩山の絶景

2019-10-19 21:29:45 | 小樽散策
10月18日 快晴の下赤岩山からは昨日アップした石狩湾越しの山々の眺望と

積丹半島、眼下に広がる崖と岩と大海原です。



テーブルリッジ(祝津側端の平らな岩)から左方向、摩天の稜線越しに積丹半島が見える。



積丹岬の切り立った断崖が先端でスパッと切れている。



下を覗くと眼が眩みます。

透明度の良いこの色を積丹ブルーと呼びますが私はこの辺の海の色はガラスの浮き球色で浮き球ブルーと呼ぼうかな。



テーブルリッジに立ったらその先は自己責任ですよ。

今回はパスしましたがもう一つの赤岩山に登るとオタモイ海岸、忍路、余市から積丹半島が良く見え、

運が良いと羊蹄山も見えるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下赤岩山から大雪山系を眺望

2019-10-18 21:16:39 | 小樽散策
朝から快晴で居ても立っても居られない、小樽の下赤岩山午前中行って来た。

平日だったのでクライマーは1人だけだったが眺望を求めてハイカーは何人も来ていた、

天気の良い日ここの眺めは格別だ。



無風状態なので少し霞むが十勝十勝連峰連峰が直ぐ目に飛び込む。



コントラストを強めにすると稜線が良くわかるので以後の写真も同様です。



左の大雪山から十勝連峰まで収まる。



白雲岳?から愛別岳?ニセイカウシュツペ山?だろうか。



中間に少しだけ見えるのはトムラウシ山?から忠別岳?だろうか、

年に数回の機会だ、念願の小樽から利尻山も1度はお目にかかりたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽内川橋

2019-09-30 21:38:37 | 小樽散策
石狩湾に注ぐ新川河口に小樽内川橋があることを知っているだろうか。

ここには集落があり1858年に橋が架けられたようだが幾度と流されたり、崩壊したりで架け替えられてた。

昨年からだろうか、長年通行止めになっていたが危険なため取り壊すことになったが進捗が無い。



今年7月に小樽側から撮った写真でここに行くには手稲山口のバッタ塚に車を止めて徒歩10分程で行ける。



9月30日に撮った写真ですが石狩側の橋元部に鉄の工作物と橋半分に新しく赤いペンキが塗られているようだ。



立ち入り禁止の看板が立っている。



この橋を通ることが出来るとビーチコーマーの私は嬉しいが砂浜、浜の丘陵を我が物顔で傍若無人に走り回る車が居るので仕方がない。



錆びだらけの橋とその向こうに出来立ての風力発電の風車が6基並ぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色 銭函海岸

2019-09-09 21:43:04 | 小樽散策
昨日、今日と30℃越の蒸し暑い日が続きましたが季節はもう秋です。



陽が傾く頃、一面黄金色に変わる。



揺れるススキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海王丸が小樽に寄港

2019-08-20 20:32:14 | 小樽散策
昨日 夕日を撮りに行く途中、港の倉庫の屋根越しにマストが見えたので確認してみると海王丸でした。



訓練中に寄ったようです。



金色の船首の女神 紺青(こんじょう)



4本のマストが空に向かって建つ。



ロープが格子状に張っているが操作は難しいだろう。



船乗りはロープ扱いもお手の物。



今回は帆を張らないらしいが上まで上ると足が竦むだろう。



24日まで居るようだが埠頭は立ち入り禁止です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のおたる潮まつり

2019-07-27 21:35:29 | 小樽散策
7月26日 第53回おたる潮まつりに行って来ました。



16:00頃 家を出た時は降ってなかったのですが小樽市街地に入ると本格的に降ってきました。



手宮線の小樽ガラス市会場も閑散としています。



石畳が雨に似合う。



似鳥芸術村の風鈴。



観光客は祭りより街並みですね。



お祭り屋台御三家 金魚すくい、お面屋さんはありましたが綿あめ屋さん見なかったな?



花火大会もありましたが煙りの流れが悪く見栄えは良くなかったが人のでは多かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽港 客船クルーズ 4

2019-07-18 19:52:37 | 小樽散策
ダイヤモンド・プリンセスがこの日寄港して18:00に出港するので夕日と併せて撮りに行きました。



ゆるキャラも見送り。



毎回?来ているのかフラダンサーも見送りでデッキには沢山の乗客が出ていました。



船員も大きな手形で応えています。





ダイヤモンド・プリンセスはここ数年毎年来ています。



出港時間が18:00なので高島岬沖を通る時は夕日が当たって輝くのですが少し沖で夕日は外れてました。



日和山灯台には陽が射しているのに。



沖に行ってから陽が当たりました。



次の寄港地ロシアに向かって行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする