今日は出る気がしてました。
手稲山口の気温が27℃と上がり、微風、晴天、波穏やか。浜に行ってみると思ってた通りです。
とりあえず今日の夕日と普段の高島岬。
18:15分ドリームビーチと着くとすでに高島おばけ(蜃気楼)が始まっていました。
18;20、肉眼でも確認出来るくらい変化しています。
右端のトド岩が伸びキノコのような傘が見えます。
刻々と姿を変えて行きます。
高島岬の変化も面白い。
左端のホテルの形に変化は見られませんが中央の高島岬、トド岩は分単位で変化しいる。
全ての写真は見やすくするため補正とトリミングしています。
クリックして大きくして見てください。
18:35分 鰊御殿?が伸びている。
変化が収まって来た。
18:40、幻は終わりに。
今年は5月2日にも大規模な蜃気楼が見られたようだが今日の蜃気楼も変化が大きく2年前の2008、6、23の蜃気楼を見た時のような不思議な光景でした。
2008年6月23日の蜃気楼も合わせてUPします。