うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

ドンドコザブン

2012-07-28 23:30:30 | 小樽散策

第46回おたる潮まつりに行って来ました。

昭和30年代には20万人いた人口も今では13万人?そこそこだとか、今日は潮練り込みでまつりが始まった頃は市内の企業、町内会など数多くの団体が出て練習も各町内会の公園などで連日行われていました。

三波春夫が歌う「潮おんど」は毎日市内に響き渡りこの時代に住んでいた人なら忘れる事が出来ないソウルミュージックでしょう。

052

会場近くに着くまでお祭りを行っている雰囲気がなかったのですが駅前通りに着くとさすがに人で賑わっていましたね。

026

昨日寄ったがらす市もちらっと見て。

031

19:30頃、長橋方向の空が綺麗に焼けて。

033

小樽運河に架かる中央橋から。

036

メイン会場は夜店で人がごった返していました。

047

息の合った踊り。

048

潮太鼓の音を聞くとワクワクしますね。

友達が太鼓を敲いていました。

060

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする