うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

小樽 私設中野植物園 4 ジオラマ風

2014-10-26 22:14:05 | 小樽散策

タイトルで私立中野植物園と書いていましたが私設の間違いでした。<(_ _)>

青のぞうさんだけハンドルが付いているがクルクルと回るのかな?

5

赤のうまと奥にはブランコと足を引っ掛けるブランコ。

8

木立の中赤、青の原色が鮮やか。

12

ジオラマがよく似合う。

13

子供の頃、よく回して乗りました。名前は思い出せません???

17

赤のブランコに乗ってみました。

18

角度が急な滑り台。

24

ちょっと怖いので滑り降りるのは止めました。

25

青の箱型ブランコ(4人乗り)

39

近くの保育園児が遠足で来ていました。

49

同じ園内ですが離れたところにも遊具がありました。

50

皆さんも是非一度訪れてください。秋が特にお薦めですよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽 私立中野植物園 3 昭和

2014-10-26 12:16:01 | 小樽散策

中野植物園のもう一つの目当ては昭和の遊び物です。

中野さん手製の手動メリーゴーランド?もう何十年もここに佇んでいます。

青のぞうさんと鉄製シーソー。

4

4人乗り箱型ブランコとシーソーブランコ?

21

最近見なくなった簡易ベンチ。(虫取り網は演出?)

22

苔むした石畳と落ち葉。(前回は見事な色合いでした)

46

青のうさぎと赤動物(判別不能)

52

落ち葉は私のやらせです。

63

赤のうま、ジャンケンで負けたら押方、罰ゲームですね。

65

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする