今日 パノラマ展望台に行く途中、祝津漁港を見ると港内の海面が乳白色の淡緑になっていた。
浜風も潮の香じゃなく蒸せるような臭い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/69f7abf5d8b861eefe08dc079dc4da7c.jpg)
ここからだと海面の色の変化が良くわからないので高台のパノラマ展望台に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d9/c2bba3f95a6302fc4fb5f496c62dc181.jpg)
港内と外海の色の違いが良くわかる。
今年は2月中旬に船浜町~朝里~張碓と数キロに渡るの大規模な群来が来た、鰊も豊漁のようだ。
浜風も潮の香じゃなく蒸せるような臭い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/69f7abf5d8b861eefe08dc079dc4da7c.jpg)
ここからだと海面の色の変化が良くわからないので高台のパノラマ展望台に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d9/c2bba3f95a6302fc4fb5f496c62dc181.jpg)
港内と外海の色の違いが良くわかる。
今年は2月中旬に船浜町~朝里~張碓と数キロに渡るの大規模な群来が来た、鰊も豊漁のようだ。