うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

アオバト

2021-09-03 21:27:23 | 野鳥
小樽市の鳥なのにまともに撮れたのはこれが初めてだな。



いつも林の奥の方で声だけ聞こえるが番いが近くの枝に留まっていた。



一羽だけ枝先の留まっているが珍しいな。





今度は海水を飲んでいる所を撮りたいものだ。



四季の山野草 ハマナスの実。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽フォトフレーム 天狗山

2021-09-03 20:27:17 | 小樽散策
小樽フォトフレーム3つ目は街のシンボル天狗山(532,4m)、山麓からロープウェイ、

車でも山頂に行ける。



頂上に来たのは雪あかりの路で来て以来なので10年ぶりくらいか。



この日は薄曇りだったが中心部がほぼ見える。



私の子供の頃は天狗山と云えばスキーの聖地で旧コース、新コース、ダイナミックコースを滑り降りることが

出来るとどこのスキー場でも滑れると云われた。

90メートル級。70メートル級のジャンプ台も在り国体、スキー大会の時は山肌が人で黒くなったものだ。



北海道3大夜景 この写真は15年前でボケているが綺麗です。

朝に限らず雲海も見られるそうだ。



第3展望台。



山頂にはミシュランガイド1つ星のレストラン、天狗館とスキー資料館などもある。



春には天狗桜、スライダー、シマリス公園など四季を通して楽しめる。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする