第27回小樽雪あかりの路(2月8日~15日)が始まりました。
今年は会場もコンパクトになり集中しているので観光客は廻りやすいでしょう。
昨年は会場に行くことが出来ず、今年も行けるかどうか?
20年前だと期間中、銭函から各会場巡りに3回4回と通ったものですが、70に手が届くようになると夜に出るのが億劫になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/53/ad249c380232a7d1d422fc6a4cd9c3af.jpg)
2014年の小樽運河。
過去に自宅で作成した雪あかりをアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/8fa1d20dbca13c2cf99fc8a197b49080.jpg)
2011年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/b1faa64eed18f59986ada321f677170c.jpg)
明るい時はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/2152ceeccbbee94ea47b6a9acb72980f.jpg)
2013年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/e6c43cf92deb16f63f6a155165af218e.jpg)
2013年。
過去の小樽雪あかりの路と自宅の雪あかりを次回もアップします。