「デェルマスターズ クロスショック」、38話。
ジョージが渋くてかっこ良かった!や、いつも、渋いなぁ、って思ってたけど、こんなにかっこ良く見えたのって、
初めてかも知れない!?
ベア子姫も、怖がりながらも勇気を出してデュエにいどんでいくところが、いいな、って。
挑戦する気持ちって大事よねぇ。がっつりさんにも見習ってもらいたいところ。
しかし、実は、話の展開はいまいち分かってないという、子供向けアニメ観て、内容が分からんって、ありか!?
「デュエルマスターズ ビクトリー」、4話。
勝太くんとドラゴン龍のデュエマ。
発動した勝太くん、お兄さん以上に冷静な感じ。これは、兄を抜くか!?
でも、まだ、ドラゴン龍には勝てないようで。ここで勝ったら逆につまらんしね。
「ビクトリー」って、ほんとに観る気は無かったんだけど、話も面白いし(デュエマしてるだけのような気もするが)
キャラも面白い!
観てると、どんどん引き込まれて行くぞ。
勝舞くんの出ない「デュエマ」なんて・・・って思ってたけど、「クロスショック」より面白かったりする・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
落書きは、ベア子姫の擬人化・・・何を考えてるのやら・・・。
わたしがイメージすると、こんな感じかな?って事で。
お姫様なのに、「~っす」って喋ってる。
ぬいぐるみみたいで可愛いんだけど、手が異常に大きい。いつも、見てて変な感じだった。