がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

のいとらの憂鬱?

2009-01-20 17:57:26 | BLEACH
「BLEACH」、202話。

遂にノイトラもリタイア・・・。

剣ちゃんと、ノイトラってどこか似てるような気もするような、しないような・・・。

結局、剣ちゃんのペースにハマってしまったノイトラ。

ずっと、ただの我儘喧嘩好き坊や(!?)かと思ってたけど、彼は彼なりに思う事があったのかも・・・。

とにかく、純粋に強くなりたかったんだろうな。

ああいう形になってしまったけど、どこか真っ直ぐで憎めない。

ネルの気持ちが伝わってたら、もっと違ったノイトラに会えたかも。

うーん、でも、いい子なノイトラってのも物足りない・・・。

神奈さんも熱演で、素敵でした!

あの闘いの中で、ネルとノイトラの過去を挟むとか、ノイトラが倒れた時、ネルが目を覚ますっていう演出はニクい。EDに入るタイミングとか、予告とか、グッってくる。

なかなか深いお話でした。

               

落書きは、本文とは関係ない、織姫。

通販のカタログに可愛い服載ってたので、ちょっと着せたくなって・・・。ちょっと涼しげです・・・。カタログは、春服だもね。



4年経っても童顔でした。(もちろん、刹那の事?)

2009-01-19 19:49:25 | アニメ
「ガンダム00 セカンドシーズン」、14話。

先週放送分を、やっと観た。

ちょびっと、人様のブログでネタバレしちゃたとこもあったけど、やっぱり面白かった。

リボンズがゼロガンダムのパイロットだった、って事が衝撃的だった。

刹那が、いろんな意味でヤバい・・・。

そんな刹那を救うのがマリナ姫なんだろうなー、と、勝手に妄想。(自分設定ですか?)

マリナ姫の歌もすごく良かった。姫様を見てると涙が出そう。一番戦ってるのって、実は彼女なのかも知れない。

みんながそれぞれ大変な事になってる展開で、わたしも、何が起こってるのか理解するのに大変。

更にややこしくしてくれるのが、日本かぶれのアメリカ人、2人。面白いからいいけど。

あ、ティエリアが自分を「人間だ」って言ったとこは、母になった気分でしたよー。うん、ティエリアは人間だよ。

                

落書きは、リボンズ。これが!?

袖のヒラヒラも描きたかったのに、途中で挫折して、こんな変な構図に。

双子祭りみたいな「00」、リボンズの双子もいるかも??そいつがラスボスなんだよー。(はいはい、自分設定ね)






切ないだけでは無いと思う。

2009-01-18 14:12:00 | アニメ

「キャシャーンsins」、2話。

相変わらずの暗さで・・・。

希望もなく、滅ぶのを待ってる世界だから、仕方ない。

その中で、安らかに最期を迎えたいと思うロボットもいる。ロボットに感情があって、それが、すごく不思議でもあり、暖かくもあり。

もう、ずっと切なかった。

キャシャーンが記憶を取り戻して、滅びの世界を救ってくれるといいのに、って思った。

その、ぶらり一人旅のキャシャーン。今のところ、訳分からないまま、狙われたり憎まれたり、早くなんとかしてあげて。

でも、キャシャーンが出会った人(ロボット)たち、人間味があって、感情移入できる。ボロボロの体は、見てて悲しくなっちゃうけど・・・。

今回、昔観たアニメに出てきた、キャシャーンのお供のロボット犬、フレンダーも登場。やっぱりかっこいいよなぁ・・・。まだ、キャシャーンには懐いてないようだけど。

             

落書きは、またまた挑戦、キャシャーン。わたしの限界を超えてるのよね・・・。

ぼちぼち描いていって、練習してみようかと。

あのスタイル(体のラインにぴったりな服)は変わってないねー。今でも、やっぱり恥かしいけれど、キャシャーンはこれじゃないと、ね。

胸の『C』のマークが、これまたイタイ・・・。いや、良いのだ。






話題にのってみる。

2009-01-17 22:52:50 | アニメ

「ヘタリア」が放送中止になったって・・・。

浪川大輔、可愛かったのに・・・。残念ナリ。

もしかしたら、ほとぼり冷めたら放送するんじゃないかと、わずかに期待はしてるけど・・・。

ネットで配信するし、DVDだって出るだろうし、テレビ放送が中止になっても、問題は無いけれど、なんか、呆れた。

でも、まさか、本当に中止になるとは、思わなんだわ。

せっかく再契約したキッズステーション。「ヘタリア」は観れなくなったけど、「デュエマ」や「キャシャーン」を観る事が出来るので、これはこれでいいのか!?

             

落書きは、イタリアの次に気になる日本。受けオーラ出てて良いわ。

国の擬人化ってのは、どうかな?って思ってるところもあるけど、親しみやすくはなるんじゃないかと・・・。






Hot&Cool

2009-01-16 20:40:14 | アニメ
「瀬戸の花嫁 OVA 義」

第三話「きみのためにできること」

メイド喫茶の話!?

男の子が喜ぶ、かな?

ちょっと平凡なお話。

燦(さん)ちゃんパパと、政(まさ)さん、留奈パパがいい味を出してた。

うん、普通は、娘の笑顔って、タダだよね・・・。

           

第四話「貴方なしでは」

ホラーちっく。雰囲気出てた。

ちゃんとオチてたし。

初登場の燦ちゃんの幼馴染も可愛かった。

でも、やっぱり平凡なのかな・・・?
           
           

楽しみにしてた、「瀬戸の花嫁」OVAシリーズ第二弾。

今回は、燦ちゃんと、永澄(ながすみ)くんの、ラブラブ度が低かったせいか、いまいちな感じが・・・。

永澄くんの活躍もあまり無かったような・・・。

でも、やっぱり楽しく観させてもらいましたv

            

落書きは、今回、一番活躍してたと思う、留奈ちゃん。

留奈ちゃんのロックな歌が素敵だった。

永澄くんに片想いなとこも可愛いじゃないか。でも、可愛いだけで済まないのが留奈ちゃん・・・そうであって欲しい。




黒くて可愛い?黒執事。

2009-01-15 19:13:41 | アニメ

「黒執事」、10話。

・・・なんか、セバスチャン、可愛い・・・。シエルは、子供らしいというか。

「黒執事」、ダークで可愛い?

舞台も氷の上で、冬らしくて、季節感いっぱい。(いつも、遅れてアニメを観るので、季節がズレてるからね)

いつも、テンポが遅れてるような感じのラウさんもなんだか好きだ。ってか、声聴くと、毎回、「あ、遊佐さん」って思ってしまう。条件反射になってるし。某アニメの糸目さんに見えるとか、見えないとか。

セバスチャンとシエルに笑わせてもらったお話でした。(って、笑ってていいのか!?)

          

落書きは、葬儀屋さん(アンダーテイカー)。

この人も独特。中の人を知って、更に驚き。ちっともイメージしてなかったよ、諏訪部さん。

どんなお笑いがツボなのか、是非知りたい。(是非知って、どうするつもりだ?)



わたしを夢の世界に連れてって。

2009-01-14 20:54:51 | アニメ
「キャシャーンsins」、1話。

ちょっと興奮して観てしまった。

突然始まり、しかも、ダークな雰囲気。終わるまで暗かった。

それなのに、テンション上った。

1話は、出来がいいってのはよくあるけど、これは秀逸。

作画も絶品。このままのペースが続いてくれるといいのにな。

制作が老舗のタツノコプロだものね。レベル高いのも頷ける。

キャシャーンの美しさに目が釘付け、ちょっと心配してた声も、イメージに合ってて良かった。

キャシャーンが出会った、リンゴちゃんが、これまた可愛くて、一瞬、間違えて宮○アニメ観ちゃったかと思ってしまったよ。

シリーズ構成が小林靖子さんなのも、期待。「キャシャーン」って、小林さんに合ってると思う。

まだまだ、謎が多いけど、これから先の展開が楽しみ。

               

落書きは、キャシャーン。精一杯、美形にって思ったが無理な話で・・・。

や、昔、「キャシャーン」観たけど、どんなだったかな?犬がかっこよかったとか、そんな記憶しか・・・。子供の記憶なんて、こんなもの・・・。

あ、でも、これは、昔のアニメのリメイクではなさそう。平成の「キャシャーン」、掴みはばっちり!?




やっぱり子供向けとは思えない。(本音)

2009-01-13 21:25:02 | BLEACH

「BLEACH」、201話。

とうとう始まった、剣八VSノイトラ。

いつものパターンで、ノイトラ優位と見せかけて、剣ちゃんが勝つってやつですね。もう、先は見えてるのに・・・。

それでも、頑張るノイトラ。密かに、ノイトラ応援しつつも、やっぱり剣ちゃんも捨てがたい・・・。

しかし、あまりのバトル続きに、わたしの思考は途切れ、肝心の内容の方はどうなってるかさっぱり。あれ、何で、この二人、戦ってるんだ?みたいな。

でも、もう、理由はいらない、思う存分戦ってくれ。

だって、血をしたたらしてる、剣ちゃんと、ノイトラって色っぽいのよ。

             

落書きは、って、ほんとに落書きだなぁ。ま、それは置いといて、剣ちゃんと、ノイトラ。

まともには描けないので、こんな感じで。

やはり、剣ちゃんの方が格は上な気がする。








帰ってきたら抜け殻。

2009-01-12 19:54:47 | アニメ

大阪インテ、行ってきました!

いつもより時間も取れたので、いろんなところを回れて、充実してた。

もちろん、お目当てのロクティエ本も沢山ゲット。あと、百四本も気が付いたら一杯買ってた。

そして、今回は、このブログで知った、憧れのサークルさんにも、思い切って声をかけてみた!

とても喜んでもらって、ほんと、声をかけて良かった~。わたしも、嬉しくなった。

初めてお話したけど、もっともっとお話してたかったなぁ。

ほんと、素敵な1日になったよ!

で、今までになく、沢山買い込んだので、財力より、体力の方が先に尽きてしまった・・・。重かった・・・。





いよいよ出発。(のハズなのに・・・)

2009-01-10 21:08:27 | アニメ

明日の、大阪インテのイベントに向けて、今晩、バスに乗って出発。

・・・なのに、準備してませんが・・・。しかも、もうすぐアニメを観る時間。

あら、バスに間に合うのかしら?(おいおい)

それにしても、明日は楽しみ~。今回は、知ってるアニメが増えて、お目当てのカプも増えてで、充実した時が過ごせそう。

ティエリア本もいろいろ見れるといいな。って、買えるといいな、って言わえないとこが寂しい。

財力と体力が続く限り、買うさー。

サークルで参加される方も、一般で参加される方も、いい1日になるといいですね~。