あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

法起寺の朝

2013年09月15日 | 法起寺

14日 朝の法起寺です。

 

 

 

 

 

 

 

こおいう写真 「眠たくなる写真」というのでしょうか・・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法起寺の朝

2013年09月12日 | 法起寺

またまた法起寺です。

12日の早朝天気予報では晴れなのに法起寺に着いたら東の空は暑い雲に

覆われ山の稜線がまったく見えません。

日の出、5時36分を過ぎても太陽は顔を見せてくれません.

5時55分帰る準備をしていたら、厚い雲の向こうから赤い太陽が見える

急いでカメラを構える,小鳥が飛んで来た。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の法起寺

2013年09月09日 | 法起寺

今日9日の法起寺です。

朝 法起寺に向かう途中 雲がまったく無いので自宅へ引返そうと

思いましたが、朝早く起きてしまったのでしかたなく法起寺まで行きました。

結果的に帰えらなくてよかったです。

天候はどのように変わるか解らないものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法起寺

2013年09月03日 | 法起寺

9月3日早朝の法起寺です。

曇り空の為、太陽は日の出時間より20分ほど過ぎて雲の間から

少し顔を出してくれました。

天気が悪くても、法起寺は飛鳥時代の姿を今、見る事ができます。

 

5時25分

 

5時50分

 

6時

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の法起寺

2013年08月28日 | 法起寺

今日朝(28日)の法起寺です。

朝は半そでのノシャツでは寒いくらいでした。

今日は秋らしい うろこ雲が出てきていました、これからが秋 本番になって

いくのでしょうか・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする