あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

喜光寺(法相宗)

2012年07月06日 | 奈良市の寺院 春 夏

行基によって創建されたといわれ、行基自身は晩年喜光寺に隠棲し749年に亡くなったといわれている。

この地は菅原道真でよく知られている菅原氏の本拠地といわれる事から、かっては菅原寺と呼ばれていた。

また行基が喜光寺の金堂を参考に、これを10倍の規模に拡大して東大寺の大仏殿の造営にあたったとの伝承から

試みの大仏殿とも呼ばれていた。現在は薬師寺の末寺となっている。

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元興寺(真言律宗)の紫陽花... | トップ | 奈良の古い町並み    そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良市の寺院 春 夏」カテゴリの最新記事