兵庫県加東市の青山医院の日記です!

日常のこと 診療のこと 医療レーザー治療のこと その他お知らせを書いていきたいと思います

コロナワクチンに関して

2021年04月27日 | Weblog

23日から加東市では新型コロナワクチンの予約が始まりました。

なかなか電話での予約の確保は難しいようでしたね。

ネット予約のほうがスムーズに予約できたようです。

枠の調節の為とのことですが、一時、予約受付中止になってしまいました。

 

 

予約開始とともにワクチン接種可能かどうかの確認をしに来院される方が増えてきました。

定期の受診のついでの方もいらっしゃいますが、そのためにわざわざ来院される方もいます。

 

①私は打っても大丈夫ですか?

この質問 とても多いですね。

ワクチンを打ってはいけない人 打つと危ない人(禁忌といいます)は過去にこのワクチンでアナフィラキシー(重度のアレルギー反応)を起こしてしまった人です。今回はだれしもが初めてのワクチンなので、1回目で強いアレルギーが出た人は2回目は打たない方が良いです。

また、このワクチンに含まれるPEG(ポリエチレングリコール)という成分、もしくはポリソルベート(交差反応を起こす可能性がある)にアレルギーがある人は打たない方が良いです。

PEGは化粧品や食品に多く含まれている成分です。また、大腸の内視鏡で下剤として飲む大量の水薬は PEGです。ポリソルベートはいろいろな薬の添加物として使用されており、また、現在使用されている 肺炎球菌のワクチン・インフルエンザワクチン・子宮頸がんのワクチン・日本脳炎ワクチン・ロタウイルスワクチンなど・・・現在使用されているワクチンにも含まれています。

 

そのため、これらの成分で強いアレルギー反応を起こしたことがある人は、打たない方がよいです。

が、かなり少数派ではないでしょうか。

 

②アレルギーあるけれど大丈夫ですか?

花粉症もアレルギー 喘息もアレルギー 食べ物アレルギーもアレルギー

アレルギーがあること自体は打てない理由になりません。上記の添加物に対してのアレルギー以外は今回のワクチンに対して反応するかどうか不明ですので、打つことが可能であります。念のため、摂取後15分ではなく、30分待機が安心だと思います。

 

③免疫不全の人は?

癌で化学療法を受けていたり、免疫抑制剤で治療を受けていたり、こういった場合は私は感染した際のハイリスク群になると思いますので、接種をした方が良いと思います。

ただし、免疫抑制状態ではコロナワクチン接種でも十分な免疫が獲得できない可能性はありますが・・。

 

 

④ワクチンを打ったら、家族に感染しますか? という質問もありました。

コロナワクチン自体は生ワクチンではないです。そのため、プチ感染も起こしていません。

ですから、ワクチンによる感染症の心配はないです。

 

 

ワクチン、未知のものなので、不安ですよね。そう考える気持ちもとてもよくわかります。

できるだけわかる範囲で質問にお答えできればと考えています。

そして問診票!高齢者は基礎疾患がある場合に書く必要がありますが、インフルエンザのワクチンと違ってかかりつけでなく集団接種なので、きちんと書いて接種時の問診に備える必要があります。

難しい、書けない 自分が何の病名があるのかわからない という方は簡単に病名お書きできますので、問診票もって受診時に相談してください(ただし、当院のかかりつけの方に限ります。他にかかりつけの方の病名までは把握できませんので記載できません。)

 

スムーズに集団接種が進むと良いですね。

 

そして、医療スタッフの接種、当院では相変わらずめども立っていません。そちらが不安で仕方ありません。

本当にスムーズに物事が簡潔になると良いなと思う今日この頃です。

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レーザー治療の新規予約を休... | トップ | 二重マスクは効果があるか?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。