スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

遊んでくれる人募集!

2016年12月19日 | コメディー
またまた 年忘れ!全て忘れて☆インチョ単なる思いつき企画 

レッツ! インチョに聞いてみよう!


もし このブログを読んでくださっている奇特な方で
インチョに質問(何でもいいですよ~。超 適当に答えるから。)




コメント欄に何か書いてみてください。 大喜利みたいなのだとインチョは喜びます。

病気の事だけは聞かないでください。 仕事モードになっちゃうのでw



youtube で音声UP してみます。(字打つのが面倒なだけ)


2016年も終わりですので、


華々しく散りましょう♪(散っちゃだめだって。)

もし 誰からもこなかったら。。。


独りで ネタを投稿してるかもしれません。。。。


よろしくお願いします。




モンティーパイソン フライングサーカス

2008年03月03日 | コメディー
モンティーパイソンについてはとってもディープな
大好きさん達が沢山いるので 
日の浅い私などが語る資格もないのですが、

本当に、、、大好き。。。。

暇があると見てます。
特には ビレッジ イディオット(田舎のオバカちゃんって感じ)
ガンビーLOVE。

賛否両論 日本のNHKでは おそらく絶対に流せないでしょうが、
これで 「うふふ」と笑ってしまうのは人としてダメダメでしょうか?
これくらいの毒が 、、大好物です。

ドリフのバカ兄弟も だ~~~~いすき。
これだけで ご飯4杯は頂けます。

良い顔 してる!!!!!
昔の日本での吹き替え版は見たことないのですが
コレクションボックスが売られたそうなので 絶対に買います。
吹き替え、コメディーの訳って、原作の面白さが半減しているものが
多いから殆どはそのままで見せて欲しいのですが、
さすがモンティーパイソンは吹き替えさん達も芸達者な方がたなので
安心して見れそう。

最近のお笑いって、、と 語れる程でもないですが
瞬間的に面白いと思えるときと、
言葉のレベルが低いなあと感じるときとあり、

きっとその人たちの普段の生活の中での物事に対する感性が
浅かったり、上っ面だけだったり、逆にディープだったり
出ちゃうんですね。

昔のコメディアンを観ると いまのお笑いと違う面白さがあって、
古い映画を見ても 笑いあり、ほろっとする所ありで芸達者さん達ばかり。
品とインテリジェンスを感じます。
そして、他人を楽しませようとするプロフェッショナルな優しさを感じます。

ギャーギャーどなったり、格好だけで一発の人達や
他人よりも自分が大好きで、お笑い芸人になって注目を浴びたいだけの出たがりなアホには食傷気味。

何回見ても面白いなあと思えるような じっくりしたものが観たいです。


銀河ヒッチハイクガイド

2007年06月04日 | コメディー
大好きで 何回も見るDVDで

銀河ヒッチハイカーズガイド(イギリスBBC)があります。

イギリスのコメディーは何故か好きで、
このDVDも見るたびに ニヤリとしてしまいます。

瞑想をしている時の感覚にとても似ています。

思いもよらない出来事が起こり、常識ではとらえどころがない
(捕らえる必要がない!?) とにかく その場を感じきるという感じ。

まさに

「パニクるな!」 です。


一見常識を持っているようなアーサーデントが一番非常識というか
許容範囲が広いですね。

TV版が好きです。  超後ろ向きのロボットもかわいいです。