幻影を見ると、とても動揺します。
動揺というのは 心がゆれるのです。
感動で涙が出る時もあるし、恐怖に竦むときもあるし。
闇の奥を覗きたい。でも 怖い。 そして エイ ヤアと
覗いてしまったとき、やはり 見てはいけないものを見たときの後悔。
脳のタガが外れる感覚が最初にありますし、思いもよらない幻影も見ます。
ここで、「自分はすごい能力を得た!」と勘違いしては道を間違えます。
見えるものが 自分にとってどういう意味を持つ物なのか確認が必要。
時には ダジャレになってる場合もあります。
冷静沈着が重要で、 いつも瞑想の時に感じるイメージですが
意識の闇にスキューバダイビングしていくような感じ。
ダイビングも同じですが、 パニックになると溺れます。
どんなプロでも慌てると死んだりします。
夜の海。 真っ暗で何も見えません。怖い。恐怖。変なものが見えたら
どうしよう。でも 潜りたい。。。。
どうして瞑想をするかといえば、 全ての事に通じるのですが
「楽しいから」
これのみです。 辛かったらしていない。 3日坊主の代表選手ですから。私。
そして、楽しいもの、深遠な考えに触れた時の感動といえば
とても言葉に表せない程 心に響き、 両方の目から止め処もなく涙が
溢れてきます。 最近わかったのですが、そんなに感動しなくても
ちょっと涙もろくなりましたが、左の目からは そうそう涙はでません。
右脳、左脳で 感じ方が違い、右脳で感動すると左目から涙が出るみたいです。
右脳はもちろん原始的な 自分。 心と似た動きをします。
左脳は言葉や後天的なルールなど あとから得た物を理性的に統合している
場所なので ちょっとの感動で出た涙は 右目から出ます。
女優さんが「私こっちなら涙がすぐ出せます」って言うのは
大抵右目だと思います。 両方からの溢れる涙はそうそう出ない。
幻影を見たときや、後々まで 気持ちを引きずってしまうと
人生まで狂いかねないです。
慣れるまでは「見えたものは自分の内面から出たもの。
自分の悪い面を強調して見えたもの。いいことも強調されている。
だから この経験は自分のものであり、他の何者にも影響されたわけではない」
と 強く心を持つ事が 大切です。
一番 恐怖を覚えた時は 宇宙船の様な場所に拉致されたイメージのときでした。 周囲の人(?)たちは 「このサルは狂っている。マスクを与えておけば
安心するんだ」と 私に 何にも繋がっていないただのガスマスクを与えて
私は 息ができると思い込んでいました。
何にも繋がっていない マスクを!
その時 精神病院に入れられ、自分の考えを誰にも理解されない恐怖を
感じました。そして その 繋がっていないマスク。。。。
「これは本当ではない。人は意識の力でどうとでも対応できる。
意識の問題。意識の問題。。これは現実ではない!」
と 力強く念じた所、現実の世界に戻りました。
今でもあの時強く念じていなければどうなっていたのか。。
(多分大丈夫ではあったと思います)
開くと自分を信じる心の力のみが 頼りになる物になります。
動揺というのは 心がゆれるのです。
感動で涙が出る時もあるし、恐怖に竦むときもあるし。
闇の奥を覗きたい。でも 怖い。 そして エイ ヤアと
覗いてしまったとき、やはり 見てはいけないものを見たときの後悔。
脳のタガが外れる感覚が最初にありますし、思いもよらない幻影も見ます。
ここで、「自分はすごい能力を得た!」と勘違いしては道を間違えます。
見えるものが 自分にとってどういう意味を持つ物なのか確認が必要。
時には ダジャレになってる場合もあります。
冷静沈着が重要で、 いつも瞑想の時に感じるイメージですが
意識の闇にスキューバダイビングしていくような感じ。
ダイビングも同じですが、 パニックになると溺れます。
どんなプロでも慌てると死んだりします。
夜の海。 真っ暗で何も見えません。怖い。恐怖。変なものが見えたら
どうしよう。でも 潜りたい。。。。
どうして瞑想をするかといえば、 全ての事に通じるのですが
「楽しいから」
これのみです。 辛かったらしていない。 3日坊主の代表選手ですから。私。
そして、楽しいもの、深遠な考えに触れた時の感動といえば
とても言葉に表せない程 心に響き、 両方の目から止め処もなく涙が
溢れてきます。 最近わかったのですが、そんなに感動しなくても
ちょっと涙もろくなりましたが、左の目からは そうそう涙はでません。
右脳、左脳で 感じ方が違い、右脳で感動すると左目から涙が出るみたいです。
右脳はもちろん原始的な 自分。 心と似た動きをします。
左脳は言葉や後天的なルールなど あとから得た物を理性的に統合している
場所なので ちょっとの感動で出た涙は 右目から出ます。
女優さんが「私こっちなら涙がすぐ出せます」って言うのは
大抵右目だと思います。 両方からの溢れる涙はそうそう出ない。
幻影を見たときや、後々まで 気持ちを引きずってしまうと
人生まで狂いかねないです。
慣れるまでは「見えたものは自分の内面から出たもの。
自分の悪い面を強調して見えたもの。いいことも強調されている。
だから この経験は自分のものであり、他の何者にも影響されたわけではない」
と 強く心を持つ事が 大切です。
一番 恐怖を覚えた時は 宇宙船の様な場所に拉致されたイメージのときでした。 周囲の人(?)たちは 「このサルは狂っている。マスクを与えておけば
安心するんだ」と 私に 何にも繋がっていないただのガスマスクを与えて
私は 息ができると思い込んでいました。
何にも繋がっていない マスクを!
その時 精神病院に入れられ、自分の考えを誰にも理解されない恐怖を
感じました。そして その 繋がっていないマスク。。。。
「これは本当ではない。人は意識の力でどうとでも対応できる。
意識の問題。意識の問題。。これは現実ではない!」
と 力強く念じた所、現実の世界に戻りました。
今でもあの時強く念じていなければどうなっていたのか。。
(多分大丈夫ではあったと思います)
開くと自分を信じる心の力のみが 頼りになる物になります。