スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

うに丼定食

2009年06月22日 | 美味しいもの
赤ん坊の頃は うにって食べられなくて、

小学生の時淡路島に遊びに行き、地元の知り合いの人と海に潜ってうに取って
浜辺で割って食べたときから
人生のなかでのうに順位が大逆転しました。

サイコーです。 甘いしつるっとして。
今までのうにはうににあらず。って感じ。そしてそれ以来うにファン。
うに丼があれば 必ず注文します。

残念なうにも多いのですが、

うちの近所の熊の茶屋さんでは いつもうに丼定食が食べられるので
時々愛車 赤の自転車で プーっと寄って

うに丼定食おねがいします。

私は 自分が ここはコレって決めたら アホのように同じ注文を
繰り返すので お店の人も 覚えててくれるようになって
今日はあるよとか ないよとか 言ってくれるようになります。

そして気に入ると ヘビロテするので、 ほんとしつこいw。

最初、もくもくとうに丼ばかり注文して食べていたので
マスターと奥さんは 

@横浜国大の図書室の司書さんか何かで、楽しみはうに丼。
お金を貯めて うに丼食べるのが唯一の楽しみな人なんだろう。

って おもってたそうですwww
わ~私 そう思われたんだって 今になれば笑い話になってます。
飲みながら話すると マスターも奥さんも楽しいひとたちです。

地味~~に キャスターつきのゴロゴロカバン(旅行カバン)引っ張って
買い物して、 二軍、、いや 三軍くらいの格好して
頭ひっつめて 熊の茶屋さんに お邪魔してたもんなあ。

うにてんこ盛り で 食べられるし 新鮮なお魚料理もあるので
さかな~ってなったときは 行きたくなるお店です。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう~楽しい (くまさん)
2009-07-16 23:55:45
このブログ、見て、大笑いです。
その節は、失礼しました。でもガラガラを引っ張っていたのは、ほんとにそう思ったんです。

実は、他に思ったことは、飛び込みのセールスしていて、今日は何件か契約成立の時に、自分にご褒美がうに丼を、、、と思っていました。

ほんとに失礼しました。
返信する
こんにちは! (インチョ)
2009-07-17 08:04:41
こんにちは!ブログに来てくださってうれしいです!
やはり、、そうだったのかwと。
ガラガラは営業っぽいですもんね。

うに丼はやはりご褒美なので
当たらずとも遠からずですwww
またうに丼定食 よろしくお願いします!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。